• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

音楽が誘発する身体運動の生起機序:その認知神経過程の解明および音楽療法への応用

研究課題

研究課題/領域番号 20H04303
研究機関立命館大学

研究代表者

正田 悠  立命館大学, スポーツ健康科学部, 助教 (00724361)

研究分担者 小野 健太郎  広島大学, 脳・こころ・感性科学研究センター, 助教 (30435870)
田部井 賢一  東京都立産業技術大学院大学, 産業技術研究科, 助教 (60609684)
田部井 真貴子 (阿部真貴子)  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 地域・司法精神医療研究部, 科研費研究員 (70867308)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード音楽 / 身体運動 / シンクロニー / 引き込み / 脳機能計測 / グルーヴ / 音楽療法 / コクランレビュー
研究実績の概要

本研究課題では,音楽によって人間の身体が「自動的に」動くメカニズムを実証的に解明するとともに,そのメカニズムを音楽療法に応用することを目指している。今年度は,心理学グループ,脳神経科学グループ,音楽療法グループが,最終的な総合知の獲得に向けそれぞれ研究を実施した。
心理学グループでは,音楽に含まれる運動情報が聴取者に身体運動を引き起こすという仮説をたて,音楽による身体運動を「シンクロニー」と「引き込み」の観点から明らかにするため,自律神経計測を含む実験を行った。その結果,音楽によるシンクロニーや引き込みは,演奏者と聴取者が同じ空間を共有することで強まることを示した。また,脳神経科学グループでは,音楽を聴取して身体を動かしたくなる感覚である「グルーヴ」に注目し,リズムパターンを聴取しているときの脳活動を計測した。さらに,音楽療法グループでは,これらの実証研究の応用として,認知症高齢者に対する音楽療法のエビデンス確立に向けた文献調査(コクランレビュー)を実施した。
2020年度の大きな成果の一つとして,研究分担者である田部井を大会長として開催された,日本音楽医療研究会第14回学術大会「基礎と臨床の相互理解が拓く音楽医療」において,本研究課題の研究代表者・分担者が登壇するシンポジウム「基礎から臨床へのアプローチ」を開催できたことがある。本研究課題は,音楽における知覚認知を基礎としながら,認知症高齢者に対する非薬物療法としての音楽療法への社会還元を目指しており,“基礎から応用”の融和に向けた一歩を進めることができたと考えている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本課題に含まれるすべての課題は人を対象とする研究であり,とりわけ,大半が脳科学,音楽療法等,医学系研究に含まれるものである。感染症予防に十分配慮した上で研究を進める必要があったため,実験・調査のスケジュールが当初の予定よりも遅れている。また,発表予定であった国際会議についても,延期・中止されるものもあり,成果の発表の面でもやや遅れが生じている。
2020年度は,研究代表者・分担者によるオンライン会議を経ながら,コロナ禍においても,その時点でできる研究を各々が実施するという方針を立て研究を遂行してきた。その成果として,本研究課題に至るまでの予備研究,また,文献調査を学会発表・論文投稿の形で公表することができたのは一定の成果といえる。したがって,現在までの進捗状況を「やや遅れている」と評価した。

今後の研究の推進方策

新型コロナウイルスの感染拡大状況を注視しながら,当初予定していた音楽聴取実験・脳機能計測,音楽療法のフィールド調査を当初計画通りに実施する。また,心理学グループが開発予定の尺度を脳神経科学グループで応用する,音楽療法場面における身体インタラクションを画像解析に基づいて可視化し,時系列分析を適用する等,異なる分野の研究者間のコラボレーションを進め,音楽による身体運動の基礎的・応用的研究の課題解決を図る。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 4件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of white matter hyperintensities in patients with heart failure using an innovative magnetic resonance image analysis method: Association with disrupted circadian blood pressure variation2021

    • 著者名/発表者名
      Komori Takahiro、Hoshide Satoshi、Tabei Ken‐ichi、Tomimoto Hidekazu、Kario Kazuomi
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Hypertension

      巻: 23 ページ: 1089~1092

    • DOI

      10.1111/jch.14204

    • 査読あり
  • [雑誌論文] J-Pop音楽の生演奏における鑑賞者の心理・生理反応──テンポへの引き込みと演奏者の感情的解釈の伝達──2020

    • 著者名/発表者名
      正田 悠, 禅野 風香, 阪田 真己子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 120(218) ページ: 26~31

  • [雑誌論文] A Nationwide Survey and Multicenter Registry-Based Database of Cerebral Autosomal Dominant Arteriopathy With Subcortical Infarcts and Leukoencephalopathy in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Shindo A, Tabei KI, Taniguchi A, Nozaki H, Onodera O, Ueda A, Ando Y, Urabe T, Kimura K, Kitagawa K, Hanyu H, Hirano T, Wakita H, Fukuyama H, Kagimura T, Miyamoto Y, Takegami M, Saito S, Watanabe-Hosomi A, Mizuta I, Ihara M, Mizuno T, Tomimoto H. A
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fnagi.2020.00216

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Effects of a 5-Year Physical Exercise Intervention with Music in Community- Dwelling Normal Elderly People: The Mihama-Kiho Follow-Up Project2020

    • 著者名/発表者名
      Satoh Masayuki、Ogawa Jun-ichi、Tokita Tomoko、Matsumoto Yoshimi、Nakao Koji、Tabei Ken-ichi、Kato Natsuko、Tomimoto Hidekazu
    • 雑誌名

      Journal of Alzheimer's Disease

      巻: 78 ページ: 1493~1507

    • DOI

      10.3233/JAD-200480

    • 査読あり
  • [学会発表] 音楽生演奏における鑑賞者の感情・身体運動・生理反応(シンポジウム「基礎から臨床へのアプローチ」)2021

    • 著者名/発表者名
      正田 悠
    • 学会等名
      第14回日本音楽医療研究会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 「身体を動かしたくなる」音楽とは?:音楽がグルーブ感をもたらすメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      小野 健太郎
    • 学会等名
      第14回日本音楽医療研究会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 基礎から臨床へのアプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      大久保友幸, 小野健太郎, 河西大介, 正田悠, 阿部真貴子
    • 学会等名
      第14回日本音楽医療研究会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 対人間相互作用における生理的シンクロニーに二者のパーソナルテンポの類似度が及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      森原 佳歩, 正田 悠
    • 学会等名
      日本認知科学会第37回大会
  • [学会発表] 大学生のセルフコントロール方略が主観的Well-beingに及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      江 維豪, 正田 悠
    • 学会等名
      日本認知科学会第37回大会
  • [学会発表] コロナ禍での音楽音響・音楽知覚認知の研究・教育2020

    • 著者名/発表者名
      若槻 尚斗, 大澤 智恵, 正田 悠, 藤瀬 明子, 三浦 雅展, 谷口 高士
    • 学会等名
      日本音楽知覚認知学会2020年度秋季研究発表会・日本音響学会音楽音響研究会2020年10月研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] J-Pop音楽の生演奏における鑑賞者の心理・生理反応:テンポへの引き込みと演奏者の感情的解釈の伝達2020

    • 著者名/発表者名
      正田 悠, 禅野 風香, 阪田 真己子
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
  • [学会発表] 対人相互作用における話者間の心拍のシンクロニーと発話テンポの類似度との関連2020

    • 著者名/発表者名
      森原 佳歩, 正田 悠
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
  • [学会発表] 聴覚と運動の同期に与える知覚的体制化の提示間隔依存性効果2020

    • 著者名/発表者名
      小野 健太郎, 橋本 淳也, 笹岡 貴史
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
  • [学会発表] 中重度認知症患者における楽器演奏と認知機能の関係2020

    • 著者名/発表者名
      田部井 賢一, 近藤 瑛佑, 奥野 竜平, 赤澤 堅造
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] 心房細動アブレーション治療後に出現するembolic microbleedsの検討2020

    • 著者名/発表者名
      平田 佳寛, 加藤 奈津子, 村賀 香奈子, 新堂 晃大, 松浦 慶太, 伊井 裕一郎, 志賀 真理子, 田部井 賢一, 佐藤 正之, 藤田 聡, 香川 芳彦, 藤井 英太郎, 伊藤 正明, 海野 真記, 前田 正幸, 冨本 秀和
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] 軽度認知機能障害(MCI)患者における脳小血管病スコアと認知機能の検討2020

    • 著者名/発表者名
      松田 佳奈, 伊井 裕一郎, 上田 有紀人, 田部井 賢一, 石川 英洋, 新堂 晃大, 松浦 慶太, 吉丸 公子, 谷口 彰, 加藤 奈津子, 田村 麻子, 伊藤 愛, 佐藤 正之, 冨本 秀和
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] 心房細動アブレーション後の微小脳塞栓と認知機能の前向き研究2020

    • 著者名/発表者名
      加藤 奈津子, 村賀 香名子, 平田 佳寛, 新堂 晃大, 松浦 慶太, 伊井 裕一郎, 志賀 真理子, 田部井 賢一, 佐藤 正之, 藤田 聡, 香川 芳彦, 藤井 英太郎, 伊藤 正明, 海野 真記, 前田 正幸, 冨本 秀和
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] PSP/CBD:神経画像の進歩 定量的磁化率マッピング 進行性核上性麻痺、多系統萎縮症とパーキンソン病の検討2020

    • 著者名/発表者名
      松浦 慶太, 伊井 裕一郎, 田部井 賢一, 前田 正幸, 海野 真記, 新堂 晃大, 冨本 秀和
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] もの忘れ外来患者における認知機能と脳小血管病MRIスコアとの関連2020

    • 著者名/発表者名
      松田 佳奈, 新堂 晃大, 伊井 裕一郎, 上田 有紀人, 田部井 賢一, 石川 英洋, 松浦 慶太, 吉丸 公子, 谷口 彰, 加藤 奈津子, 田村 麻子, 佐藤 正之, 冨本 秀和
    • 学会等名
      第38回日本神経治療学会
  • [学会発表] レセプトデータを利用した、介護サービス利用歴のない認知症患者の把握と介入の取組み2020

    • 著者名/発表者名
      水谷 あかね, 田部井 賢一, 加藤 奈津子, 野口 美枝, 西村 美紀子, 中川 泰成, 西野 珠代, 吉丸 公子, 佐藤 正之, 冨本 秀和
    • 学会等名
      第39回日本認知症学会学術集会
  • [学会発表] 軽度認知機能障害(MCI)・軽度認知症患者の脳小血管病MRIスコアと認知機能との関連2020

    • 著者名/発表者名
      松田 佳奈, 新堂 晃大, 伊井 裕一郎, 上田 有紀人, 田部井 賢一, 石川 英洋, 松浦 慶太, 吉丸 公子, 谷口 彰, 加藤 奈津子, 田村 麻子, 佐藤 正之, 冨本 秀和
    • 学会等名
      第39回日本認知症学会学術集会
  • [学会発表] 本邦におけるCADASILの全国調査と多施設データベースの構築2020

    • 著者名/発表者名
      新堂 晃大, 田部井 賢一, 谷口 彰, 小野寺 理, 安東 由喜雄, 卜部 貴夫, 北川 一夫, 羽生 春夫, 平野 照之, 脇田 英明, 福山 秀直, 鍵村 達夫, 宮本 恵宏, 竹上 未紗, 水田 依久子, 猪原 匡史, 水野 敏樹, 冨本 秀和
    • 学会等名
      第39回日本認知症学会学術集会
  • [学会発表] 心房細動アブレーション治療における脳画像所見と認知機能の変化2020

    • 著者名/発表者名
      加藤 奈津子, 村賀 香名子, 平田 佳寛, 新堂 晃大, 松浦 慶太, 伊井 裕一郎, 田部井 賢一, 志賀 真理子, 佐藤 正之, 藤田 聡, 香川 芳彦, 藤井 英太郎, 伊藤 正明, 海野 真記, 前田 正幸, 冨本 秀和
    • 学会等名
      第39回日本認知症学会学術集会
  • [学会発表] 音楽療法ワークショップ―理論と実践― (ワークショップ)2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤正之,阿部真貴子
    • 学会等名
      第39回日本認知症学会学術集会
  • [図書] 音楽知覚認知ハンドブック2020

    • 著者名/発表者名
      大串 健吾、桑野 園子、難波 精一郎、小川 容子、谷口 高士、中島 祥好、星野 悦子、三浦 雅展、山崎 晃男
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762830990
  • [図書] 医療関係者のための脳機能研究入門2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 正之、田部井 賢一
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762831218
  • [図書] 認知症ハンドブック 第2版2020

    • 著者名/発表者名
      中島 健二
    • 総ページ数
      938
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      4260041665

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi