• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 中間評価(所見)

過去1万年間の太陽活動

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20H05643
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
審査区分 大区分B
研究機関名古屋大学

研究代表者

三宅 芙沙  名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 准教授 (90738569)

研究分担者 堀内 一穂  弘前大学, 理工学研究科, 准教授 (00344614)
宮原 ひろ子  武蔵野美術大学, 造形学部, 教授 (00532681)
早川 尚志  名古屋大学, 高等研究院(宇宙), 特任助教 (10879787)
笹 公和  筑波大学, 数理物質系, 准教授 (20312796)
箱崎 真隆  国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 (30634414)
前原 裕之  国立天文台, ハワイ観測所, 助教 (40456851)
栗田 直幸  名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 准教授 (60371738)
木村 勝彦  福島大学, 共生システム理工学類, 教授 (70292448)
門叶 冬樹  山形大学, 理学部, 教授 (80323161)
研究期間 (年度) 2020-08-31 – 2025-03-31
評価記号
中間評価所見 (区分)

A: 研究領域の設定目的に照らして、期待どおりの進展が認められる

URL: 

公開日: 2022-11-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi