• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

日本における皆年金体制確立に関する歴史及び財政の検証

研究課題

研究課題/領域番号 20K02264
研究機関日本女子大学

研究代表者

中尾 友紀  日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (00410481)

研究分担者 畠中 亨  立教大学, コミュニティ福祉学部, 准教授 (70750818)
百瀬 優  流通経済大学, 経済学部, 教授 (00386541)
吉中 季子  神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 准教授 (70434800)
宮地 克典  東北学院大学, 経済学部, 准教授 (80814962)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード老齢年金 / 支給開始年齢 / 社会保障制度審議会 / 定額制 / 最低生活費 / 勤労者皆保険 / シングルマザー
研究実績の概要

本研究は、皆年金体制とは何か、それが日本の福祉国家体制の形成にどのように影響したかを明らかにするために、皆年金体制の基盤である国民年金について、歴史、財政、理論に区分して分析するものである。本研究は、これまで代表研究者と分担研究者3名、研究協力者1名とで国民年金研究会を開催し、そこで報告された内容について相互に議論を重ねながら進めてきている。2022年度は分担研究者1名を追加し、研究体制を強化することができた。
5月には、研究会をオンラインで開催し、年度内の国際学会での報告を予定して、その内容を検討した。具体的には、9月に開催予定の日中韓社会保障論壇で、社会保険文庫にある国民年金関係の資料や本研究プロジェクトの全体像を紹介することを検討した。しかし、単に紹介に止まってしまう可能性が懸念されたため、次の研究会までに内容を再検討することとした。
その後は、諸事情により代表研究者と分担研究者の予定を合わせることができなかったため、結局、2022年度の研究会は、上記の1回のみの開催となってしまった。また、これまで継続してきた読書会は1回も開催できなかった。
研究会にはこのような反省点があるが、各研究者によって個別には、歴史分析として、社会保険文庫の資料を用いた老齢年金の支給開始年齢の制度設計に関わる議論や、同時代における社会保障制度審議会の審議内容、理論分析として勤労者皆保険やシングルマザーの公的年金加入実態について分析を行うことができ、公表することができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本研究は、これまで代表研究者と分担研究者とで国民年金研究会を開催し、そこで報告された内容について相互に議論を重ねながら進めてきていたが、2022年度は、研究代表者の異動など諸事情により、国民年金研究会を1回しか開催できなかったためである。

今後の研究の推進方策

2023年度も引き続き、これまでに分担研究者の協力によってPDF化した社会保険文庫の国民年金関係資料や、制度設計が検討された当時の統計資料などを使用して分析を深める予定である。
また、2023年度も研究会を定期的に開催し、各研究者の研究報告と読書会によって共通認識を形成しながら議論を重ねる予定である。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルス感染症による影響で、引き続き研究会がオンライン開催となったこと、代表研究者の異動によりそもそも研究会を1回しか開催できなかったこと、予定していた国際学会での報告ができなかったことなどによって、旅費を使用することができなかったためである。
最終年度となる2023年度は、対面での研究会開催を増やし、これまでの研究内容を総括していく予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (4件) (うちオープンアクセス 4件、 査読あり 1件)

  • [雑誌論文] 勤労者皆保険の行方2023

    • 著者名/発表者名
      百瀬 優
    • 雑誌名

      連合総研レポートDIO

      巻: 36巻3号 ページ: 16-20

    • DOI

      10.60208/rengosokendio.36.3_16

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 国民年金創設時における支給開始年齢の決定をめぐる一考察2023

    • 著者名/発表者名
      宮地克典
    • 雑誌名

      愛知学院大学論叢 経済学研究

      巻: 第10巻第2号 ページ: 145-162

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 厚生年金保険定額部分の制度設計―社会保障制度審議会による検討過程への関与からの考察―2023

    • 著者名/発表者名
      中尾友紀
    • 雑誌名

      愛知学院大学論叢 経済学研究

      巻: 第10巻第2号 ページ: 59-76

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] シングルマザーの公的年金制度加入に関する分析:関東圏A市における実態調査から2022

    • 著者名/発表者名
      吉中季子
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: Vol.14 No.28 ページ: 118-129

    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi