• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

本人中心のケアに向けた多職種協働の深化を評価する生活支援記録法を活用した実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K02312
研究機関摂南大学

研究代表者

田中 真佐恵  摂南大学, 看護学部, 助教 (40608543)

研究分担者 小田 史  大阪健康福祉短期大学, その他部局等, 教授 (70455038)
伊藤 明代  同朋大学, 社会福祉学部, 講師 (70792399)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード生活支援記録法 / 専門職連携実践
研究実績の概要

本研究は、「生活支援記録法」を活用し、多職種協働の深化を実証するものである。特に、高齢者介護施設において看護職と福祉・介護職の協働に焦点をあて、生活の場における現場実践の中で自職種も含む多職種の価値を理解し、職種間コミュニケーション力を促進する効果が期待され、医療と介護のIPW(Interprofessional Work :専門職連携実践)を促進するモデルになることを実証する研究である。そのため、高齢者介護施設における看護職と福祉・介護職が、どのように当事者本人の言動に着目し、どのような価値をもってアセスメントを行っているかを具体的に明らかにする。
令和3年度は、研究参加施設における多職種の協働の現状を把握するための研究実施に向けた施設管理者との打ち合わせを実施した。
しかし、多職種カンファレンスの参加・インタビュー調査によって具体的に把握することは実施できていない。新型コロナ感症拡大のため、およびそれにまつわる様々な課題が発生したため高齢者施設での研究を進めることが出来なかった。
令和3年度は、これまでの特別養護老人ホームと介護老人保健施設における多職種協働についての研究をまとめた結果について、令和2年度に引き続き学会発表を行い、論文作成を着手した。さらに、今後の調査分析を進めるための文献検討や研修受講を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

新型コロナ感染症に拡大により、その対策を余儀なくされ研究のエフォート率が大幅に下がった。また、研究協力者となる高齢者施設職員が新型コロナ感染症の対応に始終追われていたこともあり、研究を進めることが非常に困難であった。
令和4年度に向けて調査を進めるための倫理審査を受け、状況に応じた研究調査が進められるように準備を整えた。また、施設代表者との連携や研究協力者との連携のもと、高齢者施設対象の調査を円滑にスタートできるような準備は継続して行ってきた。今後、新型コロナ感染症の感染拡大状況がやや落ち着いてきた時期に本格的に開始できる。

今後の研究の推進方策

遅れているが、令和4年度は当初の計画通り研究参加施設における多職種の協働の現状を、多職種カンファレンスの参加・インタビュー調査によって具体的に把握する予定である。また、介護施設の多職種職員向けに「生活支援記録法」の講習会を1年間で数回実施する予定もある。
研究協力者となる高齢者施設は決まっており、研究に関する説明を終え同意を得ている。今後、感染対策状況を鑑みて、および施設の状況を踏まえて、調査や講習会を進めることにする。新型コロナ感染症拡大が継続する可能性も考え、オンラインでの実施も視野に入れた研究計画としているが、研究協力施設側の希望もあり、できる限り対面で行う予定にしている。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナ感染症拡大のため、その対応に追われ研究が進められなかったため、研究を進めるために必要な実費(研究支援ソフト、旅費、謝金、人件費)を使用しなかった。
令和4年度の使用予定は、旅費、謝金、人件費、および分析にかかる費用に充てることにしている。研究を進めるための分析補助や謝金も予定している。
また、令和3年度に使用していないオンライン会議・調査にかかる費用や、パソコン周辺機器の費用も予定している。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] 高齢者介護施設のケア従事者における外国人介護職の受け入れへの期待と不安の実態2021

    • 著者名/発表者名
      富永真己、田中真佐恵、矢吹知之、中西三春
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 68 ページ: -

    • 査読あり
  • [学会発表] 外国人介護職の雇用に関する質的研究 高齢者介護施設における定着にむけた取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      富永真己,田中真佐恵,杉山智子,矢吹知之,中西三春
    • 学会等名
      第92回日本衛生学会学術総会
  • [学会発表] 高齢者介護施設における外国人介護職の採用後の実態:利点と課題2021

    • 著者名/発表者名
      富永真己、杉山智子、田中真佐恵、矢吹知之、中西三春
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会
  • [学会発表] ICFを活用した事例ワークによる特別養護老人ホームの看護職のアセスメントにおける気づき2021

    • 著者名/発表者名
      田中真佐恵、伊藤明代
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会
  • [学会発表] 高齢化率が高い都市部コミュニティのフレイルと社会参加との関連2021

    • 著者名/発表者名
      小川宣子、山本十三代、田中真佐恵
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会
  • [学会発表] ICFを活用した事例ワークによる特別養護老人ホームの看護職が考えた介護職との協働2021

    • 著者名/発表者名
      田中真佐恵
    • 学会等名
      第23回日本看護医療学会学術集会
  • [学会発表] 日本の高齢者介護施設で従事する外国人介護職の就業に関する実態と課題2021

    • 著者名/発表者名
      杉山智子、富永真己、田中真佐恵、矢吹知之、中西三春
    • 学会等名
      日本国際看護学会第5回学術集会
  • [学会発表] Factors influencing work-related accidents and injuries among care workers in geriatric-care facilities in Japan: work environment and decent work conditions2021

    • 著者名/発表者名
      富永真己,中西三春 ,矢吹知之,田中真佐恵
    • 学会等名
      ICN Congress 2021- Nursing Around the World
  • [学会発表] ICFを活用した事例ワークによる特別養護老人ホームの介護職から見た看護職との協働2021

    • 著者名/発表者名
      田中真佐恵、伊藤明代、小田史
    • 学会等名
      第29回日本介護福祉学会大会
  • [学会発表] ICFを活用した事例ワークによる特別養護老人ホームの介護職のアセスメントにおける気づき2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤明代、田中真佐恵、小田史
    • 学会等名
      第29回日本介護福祉学会大会
  • [学会発表] フレイル予防『食・栄養』健康学習会」参加者の 食品摂取の質とその関連要因2021

    • 著者名/発表者名
      山本十三代、小川宣子、田中真佐恵、安田香
    • 学会等名
      第29回日本健康教育学会学術集会
  • [学会発表] 遠隔学習を併用した高齢者の生活を支える看護についての実習指導の試み2021

    • 著者名/発表者名
      小川宣子、村瀬由貴、田中真佐恵、松田千登勢
    • 学会等名
      第26回日本老年看護学会学術集会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi