アプリコット色花シクラメンでは,花弁表皮において赤紫色と黄色の細胞とが混在してアプリコット色を呈していることが明らかになった. 赤色花シクラメン花弁に特有のペオニジン3位のラムノシル化によるペオニジン3ネオヘスペリドシド(Pn3Nh)の生成は顕性形質であることが明らかになった.また,そのラムノシル化酵素に基質特異性があることも示唆された.さらに,赤色花品種 ‘Largo’ の突然変異により得られた濃赤紫色花系統および暗赤色花系統は,花弁スリップ部分にPn3Nhではなくマルビジン3グルコシドを多量に集積していた.
|