本研究で、Mettl21eのノックアウトマウス、その標的タンパク質のノックインマウスの解析を進めることで、Mettl21eによるタンパク質のメチル化修飾が骨格筋量を調節する分子機構を明らかにした。またMettl21eを中心にヒトサンプルの解析を進めることで、これまで不明であったヒト筋疾患とメチル化修飾の関係性についても迫ることができた。さらに、ノックインマウスの作製過程で得られた筋ミオシンのダブルノックアウトマウスの解析から、速筋型ミオシンがヒトの筋疾患に関与する可能性を明らかにすることができた。
|