• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

腫瘍組織におけるmicroRNA阻害を可能とするペプチドリガンド搭載LNPの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20K07673
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関千葉大学

研究代表者

原口 健  千葉大学, 真菌医学研究センター, 特任准教授 (10549455)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード核酸医薬 / DDS / LNP / アクティブターゲッティング / 腫瘍 / microRNA
研究成果の概要

特定のmicroRNAを効果的にかつ特異的に阻害する修飾核酸分子「Super-S-TuD」を封入したLNP(lipid Nanoparticle)にアクティブターゲッティング能を付与する技術として、Super-S-TuD封入LNPの表層に簡便にリガンド分子を修飾する方法を確立した。リガンド修飾LNPは非修飾LNPと比して、がん細胞への高い核酸導入効率を示し、かつ非修飾LNPと同様に高い血中滞留性および腫瘍組織への集積性を示した。本成果により、腫瘍組織への送達に適した体内動態特性を損なわずに、がん細胞への導入効率を高めたリガンド分子修飾Super-S-TuD封入LNPの作製が可能となった。

自由記述の分野

microRNA

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果により、Super-S-TuD封入LNPの表層にリガンド分子を修飾してがん細胞へのSuper-S-TuDの導入効率を高めることが可能となった。この技術を基盤として腫瘍組織においてmiRNAを阻害する方法論を完成させることで、腫瘍において発現が異常亢進するmiRNAについてIn Vivo試験による機能解析、治療標的としてのmiRNAの探索・評価を行うことが可能となる。そして新たな核酸医薬モダリティの社会実装へとつながるものと期待される。

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi