研究課題/領域番号 |
20K08324
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分53010:消化器内科学関連
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
佐藤 達也 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (60843753)
|
研究分担者 |
立石 敬介 東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員 (20396948)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 膵癌 |
研究成果の概要 |
膵癌組織における癌随伴性線維芽細胞CAFに多様性と可塑性があることが明らかとなってきたが、その多様なプロファイルや相互の可塑性が癌の進展にどのように寄与するのかについては明らかになってはいない。この多様なCAFクラスターは相互に動的な移行性を持つと考えられ、細胞の可塑性に重要な役割を持つエピゲノム制御機構がその多様性制御にも関連し、同時に間接的に腫瘍自体の悪性度などにも寄与している可能性が想起される。 本研究では、ヒト膵癌におけるCAFの機能的活性化のみならず、その多様性と相互の可塑性が腫瘍自体の悪性度に及ぼす影響について、エピゲノムによる遺伝子発現制御との関連とともに検討した。
|
自由記述の分野 |
消化器病学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
腫瘍内の間質細胞や免疫細胞を含めた微小環境が癌細胞自体の増殖や悪性度に影響を及ぼし、例えばそれは薬剤による治療抵抗性などにも関連する。豊富な線維性間質によるDesmoplasiaをその病理学的特徴とする膵癌では、その腫瘍組織の大部分を占める活性化したCAFや免疫細胞などの間質系細胞と、産生される膠原線維や増殖因子が腫瘍促進的な微小環境を構成し、膵癌細胞自体の増殖や各種治療に対する抵抗性を誘導すると考えられてきた。本研究はその膵癌腫瘍組織の重要性におけるエピゲノム制御の関係を明らかにする学術的意義を有する。
|