• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

The interaction between High Fat Diet, lung stem cells, and lung fibrosis

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20K08548
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53030:呼吸器内科学関連
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

ヒガブ中井 アハマド  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 共同研究員 (00507915)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードlung stem cells / lung fibrosis / high fat diet
研究成果の概要

肺幹細胞への影響に焦点を当てて、線維症を誘発する損傷後の肺の修復に対する高脂肪食の影響を調査しました。 高脂肪食は、標準的な食事と比較して、修復プロセスにおける肺胞幹細胞の寄与を遅らせ、炎症と線維化の解消を遅らせることを以前に報告しました。 これらの新しい研究では、この遅延における気管支肺胞幹細胞の特定の役割を特定しました。 気管支肺胞幹細胞は、肺胞細胞と比較して肺ではまれであるため、修復に対するそれらの重要な影響を特定することは、私たちの知識の大きな進歩を表しています. また、脂肪酸酸化のさまざまな阻害剤が、高脂肪食によって引き起こされる肺胞修復と線維症の解消の遅延に及ぼす影響も調べました。

自由記述の分野

lung stem cells

研究成果の学術的意義や社会的意義

Our results helps to improve our understanding of how the high fat diet negatively influence the lung repair such as after an injury that induces fibrosis. Our results explains that such negative effect of high fat diet happens because of an inhibitory effect on lung stem cells.

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi