研究課題/領域番号 |
20K08589
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分53040:腎臓内科学関連
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
齋藤 尚二 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (00635609)
|
研究分担者 |
丸山 彰一 名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (10362253)
古橋 和拡 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (50835121)
榎本 篤 名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (20432255)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 腎線維化 / 間葉系幹細胞 / 血管周囲間葉系細胞 |
研究成果の概要 |
正常マウスならびにMeflinノックアウトマウス、Meflin-CreERT2;Rosa26-LSL-tdtomatoマウスを用いて、解析した。またMeflin-ZsGreen-DTR-Creマウスを用いてMeflin陽性細胞を消去し、その役割を解明した。 これらの手法を用いる事により、Meflinは抗線維化作用を持つ分子であり、腎臓におけるPMCの新規サブグループのマーカーになりうること、また腎障害時にはMeflin陽性細胞が増殖・分化し腎臓の線維化、組織修復に寄与することが示唆された。
|
自由記述の分野 |
腎線維化
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
腎線維化に関する研究は熾烈を極めており、様々な視点に基づいたアプローチが成されている。腎線維化には主に腎間質の間葉系細胞が関与するが、近年の研究ではPericyteを含む血管周囲間葉系細胞(Perivascular mesenchymal cell: PMC)がMyofibroblastに分化し、線維化の中心的な役割を担っていることが報告されている。 今回我々は、Meflinは抗線維化作用を持つ分子であり、腎臓におけるPMCの新規サブグループのマーカーになりうること、また腎障害時にはMeflin陽性細胞が増殖・分化し腎臓の線維化、組織修復に寄与する可能性を見出した。
|