研究課題/領域番号 |
20K09033
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分55020:消化器外科学関連
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
吉田 龍一 岡山大学, 大学病院, 講師 (80534768)
|
研究分担者 |
香川 俊輔 岡山大学, 大学病院, 准教授 (00362971)
重安 邦俊 岡山大学, 大学病院, 助教 (70544071)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 膵癌 |
研究成果の概要 |
mutKRAS-ctDNAが術前もしくは術後に検出された患者群では有意に予後不良であることが確認されました。さらには術前後mutKRAS-ctDNA検出状況を組み合わせて解析することで、膵癌の治療成績に寄与する肝再発症例の選別が可能になる可能性が見出されました。 また膵癌原発巣でのGATA6低発現患者群では有意に予後不良であることが確認されました。 これらの結果を併せて、膵癌患者をlow/intermediate/high risk群に分類することが可能であり、真の切除適応や最適な切除時期の決定が可能となる「新たな膵癌治療戦略」の考案を試みました。
|
自由記述の分野 |
膵癌
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
新規化学療法の実臨床への導入や切除可能性分類に従った診断体系の構築により膵癌治療成績は進歩しつつありますが、膵癌は現在でも極めて予後不良な難治癌です。 本研究では膵癌原発巣のRNA発現・ctDNA内遺伝子変異情報を用いた複合バイオマーカーパネルを作成し、真の切除適応や最適な切除時期の決定が可能となる膵癌治療アルゴリズムの構築を試みました。膵癌外科治療は多大な生体侵襲を伴うものであり、膵癌の生物学的悪性度が反映された治療アルゴリズムが実臨床に応用されるようになれば、膵癌患者さんにとって多大な福音となることが期待されています。
|