• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

病態特異的免疫グロブリンで制御される大動脈解離メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K09137
研究機関久留米大学

研究代表者

古荘 文  久留米大学, 医学部, 助教 (80597427)

研究分担者 青木 浩樹  久留米大学, 付置研究所, 教授 (60322244)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード大動脈解離 / 免疫グロブリン
研究実績の概要

本研究では申請者独自の知見に基づき、解離病態における免疫グロブリンの役割を明らかにし、解離病態の全貌を解明することを目的とする。
コラーゲン架橋酵素阻害薬BAPNとアンジオテンシンIIの同時投与(BAPN+AngII)で1週間で発症し始め2週間でほぼ全マウスが解離を発症する大動脈解離モデルを用いた。内因性IgGを持たないB細胞欠損マウス(mMTマウス)で解離モデルを作成した。発症率、重症度をIgG非投与と比較し、IgG投与が解離を増悪させるのみならず大動脈破裂による突然死の発症率をも大幅に増加させることを見出した。IgGが解離病態を増悪させるメカニズムを探るためにトランスクリプトーム解析を行ったところ、IgG投与のみで炎症関連遺伝子群の発現亢進を認めた。BAPN+AngII投与後の遺伝子発現では、IgG投与により炎症応答の亢進と脂質代謝の抑制を認めた。血清に含まれる脂肪組織由来の組織保護因子アディポネクチンと組織障害因子である補体C3のタンパクレベルを定量した。野生型マウスでは解離刺激により血清アディポネクチンは変化しなかった。mMTでも解離刺激による血清アディポネクチンの変化を認めなかったが、mMTにあらかじめIgGを投与しておくと解離刺激により血清アディポネクチンは低下した。一方、野生型マウスにおいて補体系の活性化産物C3a、C3bは解離刺激により増加した。mMTでは解離刺激なしでもIgG投与のみでC3a、C3bが増加し解離刺激による変化を認めなかった。
以上より、mMTへのIgG投与は補体系の活性化を引き起こし、解離刺激後にはアディポネクチンを低下させることが明らかになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定通りmMTにおけるIgGの効果を検証し、解離の増悪、組織保護因子の低下、組織障害因子の増加を引き起こすことを明らかにした。

今後の研究の推進方策

次年度は、大動脈組織において組織障害因子と組織保護因子の動態を明らかにする。組織染色およびウェスタンブロッティングなどを実施する。

次年度使用額が生じた理由

実験ノウハウが確立しているため、使用する試薬が節約できたためと考える。次年度以降はノックアウトマウスの作成費、マウス購入費および飼育費、生化学的解析費および組織学的解析費に予算を充てる予定である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] High Salt Intake Worsens Aortic Dissection in Mice2020

    • 著者名/発表者名
      Nishida Norifumi、Aoki Hiroki、Ohno-Urabe Satoko、Nishihara Michihide、Furusho Aya、Hirakata Saki、Hayashi Makiko、Ito Sohei、Yamada Hiroshi、Hirata Yuichiro、Yasukawa Hideo、Imaizumi Tsutomu、Tanaka Hiroyuki、Fukumoto Yoshihiro
    • 雑誌名

      Arteriosclerosis, Thrombosis, and Vascular Biology

      巻: 40 ページ: 189~205

    • DOI

      10.1161/ATVBAHA.119.313336

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Role of Syk in Inflammatory Response of Human Abdominal Aortic Aneurysm Tissue2020

    • 著者名/発表者名
      Kanamoto Ryo、Aoki Hiroki、Furusho Aya、Otsuka Hiroyuki、Shintani Yusuke、Tobinaga Satoru、Hiromatsu Shinichi、Fukumoto Yoshihiro、Tanaka Hiroyuki
    • 雑誌名

      Annals of Vascular Diseases

      巻: 13 ページ: 151~157

    • DOI

      10.3400/avd.oa.20-00009

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MRTF-A promotes angiotensin II-induced inflammatory response and aortic dissection in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Sohei、Hashimoto Yohei、Majima Ryohei、Nakao Eichi、Aoki Hiroki、Nishihara Michihide、Ohno-Urabe Satoko、Furusho Aya、Hirakata Saki、Nishida Norifumi、Hayashi Makiko、Kuwahara Koichiro、Fukumoto Yoshihiro
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 ページ: e0229888

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0229888

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genetic Deletion of Socs3 in Smooth?Muscle Cells Ameliorates Aortic?Dissection in Mice2020

    • 著者名/発表者名
      Hirakata Saki、Aoki Hiroki、Ohno-Urabe Satoko、Nishihara Michihide、Furusho Aya、Nishida Norifumi、Ito Sohei、Hayashi Makiko、Yasukawa Hideo、Imaizumi Tsutomu、Hiromatsu Sinichi、Tanaka Hiroyuki、Fukumoto Yoshihiro
    • 雑誌名

      JACC: Basic to Translational Science

      巻: 5 ページ: 126~144

    • DOI

      10.1016/j.jacbts.2019.10.010

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Therapeutic Effect of Rapamycin on Aortic Dissection in Mice2020

    • 著者名/発表者名
      Hayashi-Hori Makiko、Aoki Hiroki、Matsukuma Miho、Majima Ryohei、Hashimoto Yohei、Ito Sohei、Hirakata Saki、Nishida Norifumi、Furusho Aya、Ohno-Urabe Satoko、Fukumoto Yoshihiro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 ページ: 3341~3341

    • DOI

      10.3390/ijms21093341

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The role of B cells and IgG in aortic dissection.2020

    • 著者名/発表者名
      Nishida N, Furusho A, Aoki H, Hirakata S, Ito S, Hayashi M, Hashimoto Y, Majima R, Fukumoto Y
    • 学会等名
      ESC Congress 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] Syk activation is a defense mechanism of aortic wall against aortic dissection.2020

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Y, Aoki H, Majima R, Hayashi M, Nishida N, Ito S, Furusho A, Hirakata S, Ohno-Urabe S, Fukumoto Y
    • 学会等名
      ESC Congress 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation of Extracellular Matrix Metabolism in Aortic Dissection.2020

    • 著者名/発表者名
      Nishida N, Aoki H, Ohno-Urabe S, Nishihara M, Furusho A, Hirakata S, Hayashi M, Ito S, Yasukawa H, Fukumoto Y
    • 学会等名
      第84回日本循環器学会学術集会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High salt and IL-17A cooperatively worsens aortic dissection in mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Nishida N, Aoki H, Ohno-Urabe S, Nishihara M, Furusho A, Hirakata S, Hayashi M, Ito S, Yasukawa H, Fukumoto Y
    • 学会等名
      第84回日本循環器学会学術集会
    • 国際学会
  • [学会発表] Syk activation is a defense mechanism of aortic wall against aortic dissection.2020

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Y, Aoki H, Majima R, Hayashi M, Nishida N, Ito S, Furusho A, Hirakata S, Ohno-Urabe S, Fukumoto Y
    • 学会等名
      第84回日本循環器学会学術集会
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi