研究課題/領域番号 |
20K09691
|
研究機関 | 奈良県立医科大学 |
研究代表者 |
今井 貴夫 奈良県立医科大学, 医学部, 非常勤講師 (80570663)
|
研究分担者 |
太田 有美 大阪大学, 大学院医学系研究科, 講師 (00598401)
原田 祥太郎 大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (10824740)
島田 昌一 大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授 (20216063)
佐藤 崇 大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教 (30756002)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 耳石器動眼反射 / 半規管動眼反射 / 遠心力 / 三次元眼球運動解析 |
研究実績の概要 |
最終年度にはマウスに偏中心回転刺激を加え、その際に誘発される両眼の眼球運動の記録・解析を終えた。解析に際しては、我々が独自に開発した、マウスの三次元眼球運動回転軸解析のソフトを用いた。当初より採取、解析を計画していたデータを全て取り終えたので、論文作成を開始した。 研究機関全体を通じて実施した研究の成果は以下である。マウスに中心回転刺激を加え、半規管だけを刺激した場合には回転を代償する半規管動眼反射が観察された。マウスに直線加速度刺激を加え、耳石器だけを刺激した場合には移動を代償する眼球運動は観察されなかった。しかし、直線加速度と重力との合力であるgravito-innertial accelerationの方向と重力とのなす角度を代償する眼傾斜反応が観察された。すなわち、マウスの直線加速度刺激時に誘発される耳石動眼反射は眼傾斜反応であることがわかった。偏中心回転時にはマウスには回転刺激に加え、遠心力による直線加速度刺激が加わる。偏中心回転により、回転刺激と直線加速度を同時に加えた際には、回転刺激により誘発される半規管動眼反射と遠心力により誘発される眼傾斜反応の単純な足し算で説明できる眼球運動が誘発された。このことより、半規管刺激によるマウスの半規管動眼反射の神経回路と耳石刺激により誘発される眼傾斜反応の神経回路は全く別物であり、それらの神経回路の情報は動眼神経核、滑車神経核、外転神経核に信号が送られる直前に足し算されていることがわかった。
|