• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

骨吸収抑制薬剤関連顎骨壊死に対するMRIの役割

研究課題

研究課題/領域番号 20K10144
研究機関長崎大学

研究代表者

佐々木 美穂  長崎大学, 病院(歯学系), 助教 (10437874)

研究分担者 角 美佐  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 教授 (90284702)
佛坂 由可  長崎大学, 病院(歯学系), 講師 (10244089)
片山 郁夫  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 助教 (80295089)
榮田 智  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 助教 (80325662)
高木 幸則  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 准教授 (30295084)
林田 咲  長崎大学, 病院(歯学系), 助教 (40644050)
稲富 信之  長崎大学, 病院(医学系), 技術職員 (00868127)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード骨吸収薬剤関連顎骨壊死 / ARONJ / MRI / 拡散強調撮MRI / ダイナミック造影MRI
研究実績の概要

本研究の目的は、MRIを用いた顎骨骨髄の定量的・定性的評価法を確立し、この方法を用いて骨吸収抑制薬剤関連顎骨壊死(ARONJ)の炎症像を解析し、その特徴を明らかにすることである。研究初年度にはTWISTシークエンスとPETRAシークエンスについての検討を行った。その結果、TWISTシークエンスはダイナミック造影時の顎骨骨髄中の血流の変化を定量的に捉えることが可能であり、またPETRAシークエンスは顎骨の微細な骨梁構造を定性的に捉えることが可能であることが示唆された。
当該年度はこれらの方法を用いて、実際に骨髄炎患者のMRI撮像を試みた。その結果、当該年度中に新規のARONJ症例8例のMRI撮像が実施できた。また比較として放射線性骨髄炎2症例及び細菌性骨髄炎2症例のMRI撮像も実施した。これらのデータを解析した結果、ARONJ患者においては骨溶解が進行した部位と、骨硬化が進行した領域での血流量の違いをTWISTシークエンスにより定量的に評価可能であることが示唆された。また骨梁構造の評価についてはPETRAシークエンスがCTと同程度の解像度・解析能を有していることが明らかとなり、定性的評価として用いることが可能であることが示唆された。更に拡散強調MRIのデータの解析も試みた結果、骨溶解領域と骨硬化領域の拡散係数の差が明らかになり、骨髄炎の炎症像の評価に有用であることが示唆された。
また培養細胞を用いた基礎実験については、骨髄炎の浮腫性炎症に伴う細胞周囲の水分含有量の変化が拡散強調MRIに及ぼす影響について、異なる細胞を用いた実験を行なった。その結果、細胞密度と拡散係数との関係が明らかになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

コロナ感染症の影響によりARONJ患者のMRI撮像を行うことができず、ARONJ患者の検査数を当初の予定通り達成することができなかった。

今後の研究の推進方策

新規ARONJ患者のMRI撮像データ収集を進める。また過去に撮像されたMRIデータの解析も行う。これらの2つ(新規及び既存)のデータの収集・解析を行い、可及的に多くのARONJ症例のMRIデータの蓄積を試みる。また培養細胞を用いた拡散強調MRIに関する基礎的実験も継続して行う。これらを解析し、当初の予定である顎骨骨髄の定量的・定性的評価法を確立し、この方法を用いて骨吸収抑制薬剤関連顎骨壊死(ARONJ)の炎症像を解析し、その特徴を明らかにしたい。

次年度使用額が生じた理由

コロナ禍の長期化のため前年度は研究者らの出張旅費の使用がなかったため次年度使用額が生じた。当該年度は調査研究や成果発表に係る出張旅費等が必要になる予定である。また培養細胞を用いた基礎研究に関する費用も必要となる。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Long‐term clinical and radiographic evaluation after maxillary sinus floor augmentation with octacalcium phosphate-collagen composite: A retrospective case series study2022

    • 著者名/発表者名
      Miura Kei‐ichiro、Sasaki Miho、Ohba Seigo、Noda Sawako、Sumi Misa、Kamakura Shinji、Takahashi Tetsu、Asahina Izumi
    • 雑誌名

      Journal of Tissue Engineering and Regenerative Medicine

      巻: 16 ページ: 621~633

    • DOI

      10.1002/term.3301

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between Drug Holidays of Antiresorptive Agents and Surgical Outcomes in Cancer Patients with Medication-Related Osteonecrosis of the Jaw2022

    • 著者名/発表者名
      Otsuru Mitsunobu、Soutome Sakiko、Omori Keisuke、Suyama Koki、Morishita Kota、Hayashida Saki、Murata Maho、Takagi Yukinori、Sasaki Miho、Sumi Misa、Kojima Yuka、Sawada Shunsuke、Sakamoto Yuki、Umeda Masahiro
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19 ページ: 4624~4624

    • DOI

      10.3390/ijerph19084624

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Imaging findings and treatment outcomes of a rare subtype of medication-related osteonecrosis of the jaw2021

    • 著者名/発表者名
      Otsuru Mitsunobu、Soutome Sakiko、Hayashida Saki、Yanamoto Souichi、Sasaki Miho、Takagi Yukinori、Sumi Misa、Umeda Masahiro
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Metabolism

      巻: 40 ページ: 150~156

    • DOI

      10.1007/s00774-021-01267-6

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Periosteal reaction of medication-related osteonecrosis of the jaw (MRONJ): clinical significance and changes during conservative therapy2021

    • 著者名/発表者名
      Soutome Sakiko、Otsuru Mitsunobu、Hayashida Saki、Yanamoto Souichi、Sasaki Miho、Takagi Yukinori、Sumi Misa、Kojima Yuka、Sawada Shunsuke、Iwai Hiroshi、Umeda Masahiro、Saito Toshiyuki
    • 雑誌名

      Supportive Care in Cancer

      巻: 29 ページ: 6361~6368

    • DOI

      10.1007/s00520-021-06214-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An approach to estimate the subcellular water diffusivity using high b-value diffusion-weighted magnetic resonance imaging with multiexponential fitting algorithms2021

    • 著者名/発表者名
      Miho Sasaki, Yuka Hotokezaka, Nobuyuki Inadomi, Ikuo Katayama, Sato Eida, Yukinori Takagi, Misa Sumi
    • 雑誌名

      Oral Science International

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [学会発表] 骨膜反応優位型薬剤関連顎骨壊死の経験と病態について2021

    • 著者名/発表者名
      大鶴光信, 林田 咲, 五月女さき子, 柳本惣市, 佐々木美穂, 高木幸則, 角 美佐, 梅田正博
    • 学会等名
      第75回 NPO法人日本口腔科学会学術集会
  • [学会発表] 3テスラ超高b値拡散強調MRIを用いた細胞内拡散係数の推定2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木 美穂, 佛坂 由可
    • 学会等名
      第75回 NPO法人日本口腔科学会学術集会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi