研究課題
基盤研究(C)
本研究では,地震・火災等の複合災害を想定した分散人工知能防災システムの設計・開発を行い,2次災害を考慮した安全な避難誘導や避難時混雑解消などの避難支援技術の課題に取り組んだ.特に,大学キャンパスの建物内で火災が発生した状況を想定し,火災/煙の影響による被害を最小限に抑えるためのロボットベース避難誘導方式を考案した.これにより,ロボットを用いない避難誘導と比べて,火災による影響と階段の混雑状況など避難者の移動に伴う影響の双方を考慮した安全な避難誘導を実現し,災害による人的被害軽減を達成できた.
分散人工知能
本研究では,地震・火災等の複合災害を想定した分散人工知能防災システムの設計・開発を行い,自律移動型ロボットを用いたロボットベース避難誘導手法を提案し,2次災害を考慮した安全な避難誘導や避難時混雑解消などの避難支援技術を確立した.分散エージェント/ロボット群を用いた防災システムに関する知見は,本学キャンパスにおける防災能力の向上に大いに貢献するとともに,他大学・公共施設・商業施設での活用も期待できる.