• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 研究成果報告書

民間スポーツ団体の公的規律のあり方の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20K13316
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分05020:公法学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

田代 滉貴  岡山大学, 社会文化科学学域, 准教授 (60825686)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード行政法 / スポーツ団体 / スポーツ法 / 団体法
研究成果の概要

わが国のスポーツ振興政策において重要な役割を果たしているスポーツ団体について、その活動をどのように規律するべきか、諸外国(ドイツ・フランス)の例を参考にしながら検討した。
その結果、行政法学における「公私協働論」は必ずしも十分に機能しえないこと、同理論に代わる新たな理論枠組を構築する必要があることをまず明らかにした。そのうえで、他の民間団体をめぐる民事法・社会法学上の議論をさらに参照しつつ、スポーツ団体におけるガバナンスのあり方や、スポーツ団体と国家の関係のあり方を考察した。

自由記述の分野

行政法

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究によって、近時社会的な問題となっていたスポーツ団体のガバナンス問題について、解決のための理論的な視座を提供することができた。
また、本研究の考察を通じて、「従来の行政法理論では十分にカバーしきれなかった領域における国家と私的主体の協働のあり方」を論じるための理論枠組を構築することができた。かかる成果は、スポーツ団体に限らず、「公共性」の高い任務を担う民間団体のガバナンスをめぐる問題一般についても、広く応用することが可能である。

URL: 

公開日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi