研究課題/領域番号 |
20K13548
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
小林 和夫 早稲田大学, 政治経済学術院, 准教授 (00823189)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 西アフリカ / 発展経路 / 繊維産業 / グローバル・ヒストリー / 熱帯 |
研究実績の概要 |
近年のグローバル・ヒストリー研究では、熱帯諸地域の経済発展パターンの解明が喫緊の課題になっている。本研究では、西アフリカ経済の繊維産業に注目して、植民地統計や各国文書館の所蔵資料に基づいて、18世紀から20世紀後半に至る発展パターンを解明することを目的としている。それを通じて、サハラ以南アフリカの経済発展パターンの解明に貢献することを目指す。とくに、19世紀末から20世紀半ばにかけてアフリカ各地でみられた植民地支配がどのような影響を及ぼしたのかどうかを考察する。すなわち、植民地化以前、植民地支配、独立後の3つの時代を通じて、西アフリカの経済発展にどのような連続性・変化がみられたのかを解明しようとする試みである。繊維産業を取り上げる本研究では、アフリカ大陸に輸入された繊維商品がアフリカ各地の繊維産業とどのような関係にあったかに関心がある。また、農民や消費者のエージェンシー(行為主体性)に注目することで、アフリカをヨーロッパ資本主義の「受動的犠牲者」と位置付ける従属論的解釈とは異なる、よりバランスのとれた発展像を描き出したいと考える。 本年度の課題は、(1)文献調査に基づく先行研究の整理と(2)英国及びガーナでの資料調査であった。このうち後者については、コロナ禍のため次年度以降に実施を延期することにした。具体的な研究成果としては、ブラジルの学術誌に投稿した論文(ポルトガル語)が査読を経て掲載決定となった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
コロナ禍のため、当初予定していた海外調査の実施を延期せざるをえなくなったことによる。その一方で、本研究課題に部分的にかかわる日本語単著を準備する機会を得て、そのなかで植民地化以前の時代を取り上げた研究を整理したため、大幅な遅れは回避することができた。
|
今後の研究の推進方策 |
コロナ禍が続くかぎり、2021年度も海外調査の実施は厳しいままであることが想定される。したがって、研究を進められる部分を重点的に進めることになる。さしあたり、現在準備中の日本語単著を通じて、研究成果の一部を公表することを目指したい。その一方で、植民地化以降の時代にかんする文献収集と整理を進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナ禍により、申請時に計画していた海外出張を見送ったため。次年度の海外出張で使用することを検討しているが、状況によっては資料の購入に充当する。
|