研究課題/領域番号 |
20K14866
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分23010:建築構造および材料関連
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
中楚 洋介 東京大学, 生産技術研究所, 特任講師 (70756361)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 天井 / 非構造材 / 安全性評価 / 人頭模型 / 衝撃 / 人体有限要素モデル |
研究成果の概要 |
世界各国で地震のみならず結露や雨漏り等の要因で日常的に発生している天井落下被害に対し、衝突時に発生する衝撃荷重と適切な人体耐性指標を比較することで危険度の定量的な評価手法を開発した.衝撃荷重は,マグネシウム合金製の人頭模型に天井材を衝突させ人頭模型直下のロードセルにより計測している.本研究では,様々な落下状況下における衝撃荷重や頭部に生じる応力等を人頭有限要素モデルを用いた数値解析により求め,より現実の被害に即した危険度評価手法の検討を行った.
|
自由記述の分野 |
生命基盤構造工学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
世界各国で地震のみならず結露や雨漏り等の要因で日常的に発生している天井落下被害に対し、衝突時に発生する衝撃荷重と適切な人体耐性指標を比較することで危険度の定量的な評価手法を開発した.衝撃荷重は,マグネシウム合金製の人頭模型に天井材を衝突させ人頭模型直下のロードセルにより計測している.本研究では,様々な落下状況下における衝撃荷重や頭部に生じる応力等を人頭有限要素モデルを用いた数値解析により求め,より現実の被害に即した危険度評価手法の検討を行った.
|