BRDCの一次要因と言われるウイルスとして、牛RSウイルス(BRSV)、常在細菌として4種類の細菌を用い、BRSV感染による細菌の細胞接着効率を指標にウイルスと細菌の相互作用の有無を検証した。その結果、BRSV感染が複数種の細菌の細胞への接着を増強すること、一部の細菌においてはウイルスタンパク質の一つが接着増強に関与し、その抗体によって接着が抑制されることを示した。この現象は、BRSVの遺伝子型、菌株、使用した培養細胞種に限定されず、広く引き起こされる現象であることが明らかとなり、BRSV感染が牛の常在細菌による感染症の重篤化を引き起こす可能性が強く示唆された。
|