シスプラチンは副作用として高頻度に発現する腎障害が治療継続の妨げとなる場合があり、臨床上大きな問題となっているが、現在臨床で行われている腎障害予防法では、腎障害を完全には防ぐことができないため、新しい予防法の確立が求められている。そこで本研究では、シスプラチン誘発腎障害に対する予防薬開発を目的とした。 有害事象自発報告データベース解析、ヒト近位尿細管細胞およびシスプラチン誘発腎障害モデルを用いて検討を行った結果、フェノフィブラートがシスプラチン誘発腎障害に対する予防薬となりうることを明らかにした。
|