本研究は、全身型若年性特発性関節炎(sJIA)患者のNK細胞におけるInterleukin(IL)-18シグナル障害を証明し、このシグナル障害の機序や病態への影響解明を目指すことを目的として行った。研究結果から急性期や慢性関節炎を伴うsJIA症例のNK細胞には強いIL-18シグナル障害があり、このNK細胞のIL-18シグナル障害が高濃度IL-18によって起こる2次的なものであることを明らかにした。また、症例の経時的解析により、IL-18シグナル障害の程度はsJIAの症状の軽快、血清IL-18値の低下に伴い軽くなる傾向があり、病勢を見極める上でのバイオマーカーとして応用できる可能性が示唆された。
|