CHOPを腸管上皮特異的にノックアウトしたマウス(CHOPΔIEC)を作成することにより、in vivoの腸管上皮におけるCHOPの役割を検討した。CHOPΔIECマウスは出生、その後の成長およびマクロ、組織学的な腸管の明らかな変化を認めなかった。 DSSにより腸炎を誘導すると、CHOPΔIECマウスではコントロールマウスと比べて腸炎が軽快した。さらに腸管上皮におけるCHOPの役割を解明するために糞便、腸管上皮細胞などを採取しDNA、RNA、タンパクなどを抽出しメカニズムの検討を行った。現在結果は解析中であり完了次第報告する予定である。
|