本研究は、肺MAC症の発症機序として「CHP2遺伝子の発現量が低下したことで、MAC感染時における細胞内pH制御に基づいた炎症応答および殺菌機構が阻害される」という仮説を立てて検証することを目的とした。ヒト肺胞上皮細胞株においてCHP2をノックダウンした細胞株ではMAC菌株の感染効率が上昇している傾向にあったが、感染後の細胞内菌量に有意な差は認められなかった。CHP2が生体内でMACの殺菌機構に関与している可能性を検証するため、CHP2ノックアウトマウスを作成した。しかしながら、ホモ個体の生殖効率が低下し個体数を維持することが出来なかったため、計画していた検討を行えなかった。
|