婦人科悪性腫瘍の領域では、卵巣明細胞癌などを中心にSWI/SNFと呼ばれる複合体に関連する遺伝子異常が高頻度に検出される。SWI/SNF複合体関連の遺伝子異常をもつ悪性腫瘍ではEZH2と呼ばれるタンパク質の阻害剤が有効である可能性が先行研究で示されている。 この研究では、SWI/SNF複合体関連遺伝子異常を持つ卵巣癌細胞と異常のない卵巣癌細胞を用いた比較検証により、BAZ2Aと呼ばれるタンパク質に対する阻害剤を併用することにより卵巣癌においてEZH2阻害剤の腫瘍増殖抑制効果が増強されることを証明した。
|