研究課題/領域番号 |
20K18502
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分57030:保存治療系歯学関連
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
佐藤 圭祐 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (80828905)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | ナノメディシン / リポナノカプセル / 抗菌ペプチド / 歯周病 / LDDS |
研究成果の概要 |
歯周病に対する既存のLDDS療法は、薬剤耐性菌の蔓延拡大や社会的ニーズの変化を受けて改善の必要に直面している。本研究はコメ由来抗菌ペプチド含有バイオナノカプセルを開発し、既存の抗菌薬に代わる長期徐放型LDDS製剤としての機能を評価することを目的とする。 蛍光物質内包リポナノカプセルを用いて徐放勾配の評価を行ったところ、細菌の増殖やバイオフィルムの成熟に応じてカプセルの崩壊が誘導される環境応答性が示唆された。また、機能性ペプチドの機能強化について検討したところ、歯肉バリア機能に与える影響は少ないことが示唆された。今後はカプセルの安定性および環境応答性の向上のための調整が必要となる。
|
自由記述の分野 |
歯周病学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
薬剤耐性菌の問題や社会的ニーズの変化を受けて、より長期にわたり薬物が局所に停留し徐放性が維持されかつ狭域スペクトルで安全性が高い、新規の歯周病治療用LDDS製剤の開発が必要とされている。本研究は歯周病治療に有効な付加価値を有する狭域スペクトル抗菌ペプチドに対して、リポナノカプセルをナノキャリアとして使用することで、長期徐放型LDDS製剤を目指すところに学術的新規性を有する。また、本研究により歯周病治療に有効な新規ナノメディシンとしての臨床応用が可能となれば、高齢化や薬剤耐性菌の蔓延拡大といった現代社会が抱える問題解決の一助となることから、その社会的意義は大きい。
|