• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

足圧中心位置に着目した膝前十字靱帯再建術後の代償的運動制御メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20K19477
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

石田 知也  北海道大学, 保健科学研究院, 助教 (30759642)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード膝前十字靱帯 / リハビリテーション / スクワット / 足圧中心 / 運動制御
研究成果の概要

本研究は,スポーツの基本動作であるスクワット動作を対象として,膝前十字靱帯再建術後に認められる代償的運動制御のメカニズムを,足圧中心位置の制御に着目することによって明らかにすることを目的とした。本研究より,足圧中心前後位置の左右非対称性は膝前十字靱帯再建術後のスクワット動作における非対称的な運動制御に関連していることが明らかとなった。また,視覚的フィードバックを用いて足圧中心位置を左右対称的に保持するようなスクワットトレーニングが,膝前十字靱帯再建術後の左右対称的な運動制御の獲得に繋がる可能性が示された。

自由記述の分野

リハビリテーション科学

研究成果の学術的意義や社会的意義

膝前十字靱帯再建術後の非対称的な運動制御は,競技パフォーマンス低下や高い再受傷率との関連が報告されていることから,本研究の成果は膝前十字靱帯再建術後の競技パフォーマンス向上や再受傷予防に繋がることが期待される。また,スクワット動作は荷重下における基本動作として,筋力トレーニングや動作評価として広く用いられている。本研究の知見はスポーツ選手のトレーニングや,様々な疾患のリハビリテーションなどにおいても広く活用することができ,学術的および社会的意義を有した成果であったと考えられる。

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi