研究課題/領域番号 |
20K20824
|
研究機関 | 京都教育大学 |
研究代表者 |
黒田 恭史 京都教育大学, 教育学部, 教授 (70309079)
|
研究分担者 |
中俣 尚己 京都教育大学, 教育学部, 准教授 (00598518)
岡本 尚子 立命館大学, 産業社会学部, 准教授 (30706586)
|
研究期間 (年度) |
2020-07-30 – 2023-03-31
|
キーワード | 数学動画コンテンツ / 高校数学 / 多言語対応 / 数学教育 / ICT / 多言語翻訳 |
研究実績の概要 |
2021年度の計画では,①高校数学2年生の日本語版動画コンテンツ50本の制作,②高校数学1年生と2年生の5カ国多言語版動画コンテンツ250本の翻訳の,合計300本のコンテンツ制作を目標とした。既に,2020年度において,先行して高校数学2年生の日本語版と韓国語版動画コンテンツ162本の制作を行った。 2021年度の実績としては,高校数学2年生のポルトガル語版,中国語版,英語版の243本のコンテンツを制作した。併せて,当初の計画には含まれていなかった高校数学3年生の日本語版動画コンテンツ80本と,それらの中国語版,英語版の82本のコンテンツを制作した。年間を通して合計405本のコンテンツを制作した。 普及実績として動画視聴回数を集約すると,日本語版16,424回(前年度9,131回),韓国語版2,781回(同2,154回),中国語版2,225回(同732回),ポルトガル語版405回(同193回),英語版1,556回(同0回)の,総計23,391回(同12,210回)の視聴がなされるなど,順調に実績を重ねた(2022年5月5日現在)。とりわけ,中国語と英語の翻訳が順調に進んだことから,視聴回数の大幅な増加につながったといえる。併せて,日本語版動画コンテンツの視聴回数も非常に多いことから,日本の高校生の数学学習支援にも活用が広がっていることが予想される。 なお,専用ホームページは,文部科学省「子供の学び応援サイト」においてリンク貼り付けを行っていただいている。https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00663.html
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
1: 当初の計画以上に進展している
理由
コロナ禍により,日本在住の留学生への翻訳(ベトナム語)の依頼が滞ったが,その分,実施予定になかった高校数学3年生日本語版動画制作に着手するとともに,中国語版,英語版については途中段階まで翻訳を実施し,年間300本の制作を計画していたの対して,405本と計画を超える本数の動画制作につながった。
|
今後の研究の推進方策 |
コロナ禍の影響により2020~2021年度に翻訳ができなかったベトナム語に関しては,研究分担者の中俣が大阪大学に異動したことにより翻訳可能な留学生の確定ができた。 その他の言語については,翻訳可能な留学生を確保しており,計画を超える取り組み(高校3年生数学の翻訳)を行っていく予定である。 併せて,緊急の取り組みとして,ウクライナ語への翻訳を計画している。世界中に避難するウクライナの高校生に向けた,ウクライナ語版数学コンテンツによる学習支援を行っていく予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナ禍の影響により,ベトナム語に翻訳してもらう留学生が確保できず,ベトナム語の翻訳が滞ったため,翻訳代を次年度に残す形となった。幸い,研究分担者の中俣が,大阪大学に異動し,ベトナム語の翻訳者が確保できたため,急ぎ翻訳作業を担っていただく予定である。
|
備考 |
日本語,英語,中国語,韓国語,ブラジルポルトガル語,ベトナム語の6か国語に対応した高校数学学習コンテンツのホームページである。
|