研究課題
挑戦的研究(萌芽)
地震波減衰の振幅依存は室内実験からは示唆されていたが,観測で振幅依存を調べた研究は存在しない。本研究では2003年宮城県沖地震の余震をデータとして減衰の振幅依存を検証した.得られた結果は明瞭な振幅依存を示しており,特に直達波で依存性が大きい.振幅依存性をモデル化したところ,減衰が振幅の0.1-0.2乗に依存すれば観測結果をうまく説明できることが明らかになった.これまでに行われていない新規性の高い研究である.
地震学
地震波の減衰は波の振幅に影響を与えるため,強震動の数値シミュレーションなどにも重要なパラメータである.しかしながら,これまでの研究では減衰は振幅に因らず一様であると仮定されてきた.もし減衰に振幅依存がある場合,強震動を正しく評価するためには,振幅依存を考慮する必要がある.特に強震動は振幅が大きいため,減衰の非線形性の影響をより強く受けるからである.本研究の結果は,大地震の地震動予測の高精度化に資すると考えられる.