研究課題
研究活動スタート支援
本研究の目的はブタ胎児由来の神経幹細胞を末梢神経に異種移植することにより、新しい麻痺治療技術を開発することである。ヌードラットで脱神経モデルを作成し、神経断端にブタ胎児由来の神経幹細胞を移植した。移植3か月後に組織学的評価、電気生理学的評価を行った。ブタ胎児神経幹細胞の異種移植により、脱神経筋が機能再建されたことを示した。今後この技術を医療工学と組み合わせることで、麻痺の新しい治療法の開発を目指す。
再生医療
脊髄損傷や神経変性疾患による下位運動ニューロン障害に対する有効な治療法はいまだに在しない。特にALSや脊髄損傷による呼吸筋麻痺は命にかかわる喫緊の課題である。申請者はブタ胎児由来の神経幹細胞を末梢神経へ移植することで、脱神経筋の機能再建が可能であることを示した。今後この異種移植技術と、Brain-Computer Interface等の医療工学を組み合わせることで、治療法のない難治性麻痺に対する新たな治療法の開発を目指す。