研究課題/領域番号 |
20K22661
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
0702:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
|
研究機関 | 東京薬科大学 |
研究代表者 |
溝上 祐介 東京薬科大学, 生命科学部, 助教 (60756443)
|
研究期間 (年度) |
2020-09-11 – 2022-03-31
|
キーワード | 光合成 / 二酸化炭素 / 気孔 / 葉の通水性 / 葉内の二酸化炭素 / シロイヌナズナ / フラベリア |
研究成果の概要 |
葉におけるCO2とH2Oのフラックスを詳細に測定する系の確立と、これらフラックスの協調した制御機構の解明を目的として研究を遂行した。C3/C4フラベリアを用いた研究では、葉の通水性の制御が異なり、様々な環境変化においてC4の方がC3よりも葉の通水性が低いことが明らかになった。シロイヌナズナのアクアポリン変異体を用いた研究では、アクアポリンの欠損が気孔制御や葉の通水性に影響があることがわかったが、葉の内部のCO2拡散には影響がないことが示された。
|
自由記述の分野 |
植物生理生態学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
陸域生態系モデルを精度良く構築するためには、CO2/H2Oフラックスに大きな影響をあたえる植物の蒸散と光合成の環境応答を理解する必要がある。本研究では個葉レベルで詳細にフラックスを解析し、光合成型の違いなどで、CO2/H2Oフラックスバランスが大きく異なることを示した。また、CO2/H2Oフラックスを同時に測定するシステムを構築したことで、今後様々な種の植物を評価できる。これらの成果は、陸域生態系モデルの精度向上とともに、今後の地球環境変化の予測などに役立つことが期待される。
|