腸幹細胞においてβカテニン恒常活性単独マウスでは腸腫瘍を多数認めた。一方、βカテニン恒常活性と同時にArid1aを欠失させたマウスでは腸腫瘍産生を認めなかった。また、Arid1aを欠失させたマウスではWnt関連遺伝子の発現低下を認めた。 Kras活性下にArid1aを欠損したマウス(以下、VKAマウス)を作成した。コントロールマウスでは腸腫瘍発生は認められなかったのに対して、VKAマウスには腸腫瘍の自然発生を認めた。VKAマウスに腸特異的p53変異を加えたマウス(VKPA)を解析したところ、VKPマウスに比べ、VKPAマウスでは遠位大腸癌の自然発生が多く認められた。
|