研究課題/領域番号 |
21241012
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
環境影響評価・環境政策
|
研究機関 | 独立行政法人海洋研究開発機構 |
研究代表者 |
千葉 早苗 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, チームリーダー (40360755)
|
研究分担者 |
市川 忠史 独立行政法人水産総合研究センター, 中央水産研究所, グループ長 (50371886)
|
連携研究者 |
杉崎 宏哉 独立行政法人水産総合研究センター, 研究推進部, 研究開発コーディネーター (50371795)
笹岡 晃征 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, 研究技術専任スタッフ (20371148)
小埜 恒夫 独立行政法人水産総合研究センター, 中央水産研究所, グループ長 (40371786)
|
研究期間 (年度) |
2009-04-01 – 2014-03-31
|
キーワード | CPR / 北太平洋 / 動物プランクトン / 広域モニタリング / 長期変動 / 生態系変動 |
研究概要 |
国際協力に基づき、北太平洋亜寒帯域において連続プランクトン採集器(CPR)による広域観測を実施し、2001-2014年のプランクトンの種組成データセットを作成した。データに基づき植物/動物プランクトン群集構造の時空間変動メカニズムを調べた結果、北太平洋十年規模変動と関連する水温や鉛直混合といった海洋の物理環境の変化が、植物プランクトンのブルームのタイミングや動物プランクトンのサイズ組成の経年的変動に影響を与える過程が明らかになった。また、国際CPR観測ネットワーク(GACS)の設立に貢献し、その活動を通じて、大西洋や南極海の生態系変動と比較研究する事により、研究を地球規模に展開した。
|