• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

多重・高負荷環境下にあるCoral Triangle沿岸生態系の評価と保全戦略

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21254002
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 水工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

灘岡 和夫  東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 教授 (70164481)

研究分担者 仲岡 雅裕  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 教授 (90260520)
練 春蘭  東京大学, アジア生物資源環境研究センター, 准教授 (40376695)
渡邉 敦  東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 助教 (00378001)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードcoral triangle / 沿岸生態系 / 多重環境負荷 / 保全戦略 / CO2 吸収・放出 / reefconnectivity / 陸源負荷評価モデル / 低次生態系モデル
研究概要

高い生物多様性を有しているにもかかわらず,様々な環境負荷による衰退が深刻になっているCoral Triangle海域の沿岸生態系を対象として,「大気-陸域-沿岸域-海洋」物理流動・水循環統合モデル開発や陸源負荷評価モデル,および炭酸系を含む低次生態系沿岸海洋モデルの開発を行った.また, reef connectivity解明のための集団遺伝学的解析や幼生分散シミュレーションを実施した.これらにより,同海域の沿岸生態系保全・回復に学術面から寄与するスキームを示した.

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (3件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Large-scale mono-clonalstructure in the north peripheralpopulation of blue coral2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, N., M. Abe, T. Takino, M. Kimura, C. Lian, S. Nagai, Y. Nakano, K. Nadaoka
    • 雑誌名

      Helioporacoerulea, Marine Genomics, in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of novelmicrosatellite markers in a tropicalseagrass2012

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, Y., Y. Matsuki, C. Lian, M. D. Fortes, W. H. Uy, W. L. Campos, M. Nakaoka, K. Nadaoka
    • 雑誌名

      Enhalus acoroides. ConservationGenet Resour

    • DOI

      DOI:DOI10.1007/s12686-012-9614-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Existence of eddies at crossroad of the Indonesianseas.2012

    • 著者名/発表者名
      Kartadikaria, A. R., Y. Miyazawa, K. Nadaoka, A. Watanabe
    • 雑誌名

      Ocean Dynamics

      巻: Volume 62, Number1 ページ: 31-44

    • DOI

      DOI:10.1007/s10236-011-0489-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detecting coralbleaching using high-resolution satellitedata analysis and 2-dimensional thermalmodel simulation in the Ishigaki fringingreef2011

    • 著者名/発表者名
      Dadhich, A. P., K. Nadaoka, T. Yamamoto, and H. Kayanne
    • 雑誌名

      Coral Reefs

      巻: 31

    • DOI

      DOI:10.1007/s00338-011-0860-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A numerical study on larval dispersal around the Southeast Asia and West Pacific(SEA-WP) regions using an Indo-Pacific ocean circulation model2011

    • 著者名/発表者名
      Kartadikaria, A. R, K. Nadaoka and Y. Miyazawa
    • 雑誌名

      Proc of International Sessions inCoastal Engineering

      巻: 2 ページ: 46-50

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oceancirculation for the Indonesian seasdriven by tides and atmospheric forcings : Comparison to observational data2011

    • 著者名/発表者名
      Kartadikaria, A. R., Y. Miyazawa, S. M. Varlamov and K. Nadaoka
    • 雑誌名

      Jour. of Geophysical Research

      巻: Vol.116, C09009 ページ: 21

    • DOI

      doi:10.1029/2011JC007196

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Marine Ecosystem Simulation in the Indonesian Seas2011

    • 著者名/発表者名
      Sasai, Y. A. R. Kartadikaria, Y. Miyazawaand K. Nadaoka
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Studies on EnvironmentalChemistry-Marine

      ページ: 11-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical study of surface water circulation around Sekisei Lagoon, southwest Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Lu L. F., Y. Miyazawa, W. Cui and K. Nadaoka
    • 雑誌名

      Ocean Dynamics

      巻: Vol.60 ページ: 359-375

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene flow of Acanthaster planci(L.) in relation to ocean currents revealed by microsatellite analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, N., S. Nagai, M. Hamaguchi, K. Okaji, K. Gerard and K. Nadaoka
    • 雑誌名

      MolecularEcology

      巻: 18:8 ページ: 1574-1590

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly skewed tidal circulation pattern and water quality in Puerto Galera Bay2009

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, H., H. Tamura T. Pokavanich, M. C. D. Rubio-Paringit, K. Nadaoka, M. D., Fortes
    • 雑誌名

      Philippines Coastal Engineering Journal

      巻: 51 ページ: 1-21

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reef Connectivity-Akey factor governing resilience of coastal ecosystems2009

    • 著者名/発表者名
      Nadaoka, K.
    • 雑誌名

      5th InternationalConference on Asian and Pacific Coasts(APAC2009)

      巻: Vol.1 ページ: 35-44

    • 査読あり
  • [学会発表] SEA-WP海域におけるサンゴ礁海洋無脊椎動物の系統解析および集団遺伝構造2010

    • 著者名/発表者名
      安田仁奈, Coralie Taquet,長井敏, GertWorheide, Catherine Vogler, 灘岡和夫
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所共同利用研究集会沿岸海洋生物の広域動態研究の最前線
    • 年月日
      20100105-06
  • [学会発表] 幼生分散シミュレーションによるSEA-WP領域におけるreefconnectivity解析2010

    • 著者名/発表者名
      灘岡和夫, Aditya R Kartadikaria,宮澤泰正,笹井義一, Li-Feng Lu
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所共同利用研究集会沿岸海洋生物の広域動態研究の最前線
    • 年月日
      20100105-06
  • [学会発表] Introducing a Regional Project on Reef Connectivity in the South-East Asia and Western Pacific Region : The SEA-WPConnectivity Project2009

    • 著者名/発表者名
      Kartadikaria, A. R., K. Nadaoka, C. Taquet, N. Yasuda, Y. Miyazawa, Y. Sasai, S. Nagai
    • 学会等名
      The Coral Reef Management Symposium on Coral Triangle
    • 発表場所
      Jakarta
    • 年月日
      2009-10-12
  • [図書] サンゴ礁学-未知なる世界への招待-,第2章サンゴ礁環境のダイナミクス2011

    • 著者名/発表者名
      灘岡和夫
    • 総ページ数
      21-48
    • 出版者
      東海大学出版会
  • [図書] 地球環境変動と生態系サービス、人間活動の関連性の解明に向けて.(小路淳・堀正和・山下洋編)水産学シリーズ169.浅海域の生態系サービス:海の恵みと持続的利用2011

    • 著者名/発表者名
      仲岡雅裕・松田裕之
    • 総ページ数
      129-143
    • 出版者
      恒星社厚生閣
  • [備考]

    • URL

      http://www.wv.mei.titech.ac.jp/wiki/

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi