• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

生物医学研究推進のためのカニクイザルMHC多型情報基盤の整備

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21300155
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関東海大学

研究代表者

椎名 隆  東海大学, 医学部, 准教授 (00317744)

研究分担者 安藤 麻子  東海大学, 医学部, 准教授 (40101935)
鳥居 隆三  滋賀医科大学, 動物生命科学研究センター, 教授 (50106647)
土屋 英明  滋賀医科大学, 動物生命科学研究センター, 助教 (10378440)
伊藤 靖  滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (90324566)
小笠原 一誠  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (20169163)
細道 一善  国立遺伝学研究所, 総合遺伝研究系人類遺伝研究部門, 助教 (50420948)
太田 正穂  信州大学, 医学部, 准教授 (50115333)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード遺伝育種
研究概要

カニクイザルMHCクラスIおよびII遺伝子における多型解析法の開発ならびに200個体を用いたジェノタイピングから、新規アリルを同定し、MHCハプロタイプを推定した。また次世代シークエンサーを用いたMHCタイピング法を開発し、1, 222頭のカニクイザルを用いて比較的頻度の高いMHCアリルを有するMHCホモ接合体ならびにMHCヘテロ接合体を検索した結果、5頭のMHCホモ接合体ならびに43頭のMHCヘテロ接合体を特定した。さらに上記以外のMHCホモ接合体を検索した結果、計23頭のMHCホモ接合体を特定した。したがって本研究課題では、MHC多型の特徴付けとともにその選抜個体を生物医学研究に提供しうる環境基盤を構築した。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Memory Immune Responses Against Pandemic 1(H1N1) 2009 Influenza Virus Induced by a Whole Particle Vaccine in Cynomolgus Monkeys Carrying Mafa-A1 052 : 022012

    • 著者名/発表者名
      Arikata M, Itoh Y, Okamatsu M, Maeda T, Shiina T, Tanaka K, Suzuki S, Nakayama M, Sakoda Y, Ishigaki H, Takada A, Ishida H, Soda K, Pham VL, Tsuchiya H, Nakamura S, Torii R, Shimizu T, Inoko H, Ohkubo I, Kida H, Ogasawara K
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7 ページ: e37220

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of exome sequencing of cynomolgus macaque(Macaca fascicularis)2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Hosomichi K, Otabe K, Sakamoto K, Kurata M, Nomura M, Yamanaka H, Nakagawa H, Ota M, Inoko H, Inoue I, Shiina T
    • 雑誌名

      DNA Polymorphism

      巻: 19 ページ: 230-234

  • [雑誌論文] Analysis of MHC class II gene polymorphisms(Mafa-DR-DQ genes) in Cynomolgus Macaques(Macaca fascicularis) originated from Philippine islands2011

    • 著者名/発表者名
      Ota M, Tanaka T, Katsuyama Y, Kita Y, Otabe K, Sakamoto K, Kurata M, Nomura M, Yamanaka H, Nakagawa H, Asamura H, Inoko H, Shiina T
    • 雑誌名

      DNA Polymorphism

      巻: 19 ページ: 47-49

  • [雑誌論文] Study of Cynomolgus monkey(Macaca fascicularis) DRA polymorphism in four populations2010

    • 著者名/発表者名
      Aarnink A, Estrade L, Apoil PA, Kita YF, Saitou N, Shiina T, Blancher A
    • 雑誌名

      Immunogenetics

      巻: 62 ページ: 123-136

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA diversity among three subpopulations of cynomolgus macaques(Macaca fascicularis) originating from the Indochinese region2010

    • 著者名/発表者名
      Shiina T, Tanaka K, Katsuyama Y, Otabe K, Sakamoto K, Kuratani M, Nomura M, Yamanaka H, Nakagawa H, Inoko H, Ota M
    • 雑誌名

      Exp. Anim

      巻: 59 ページ: 567-578

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MHC class I A loci polymorphism and diversity in three Southeast Asian populations of cynomolgus macaque2009

    • 著者名/発表者名
      Kita YF, Hosomichi K, Kohara S, Itoh Y, Ogasawara K, Tsuchiya H, Torii R, Inoko H, Blancher A, Kulski JK, Shiina T
    • 雑誌名

      Immunogenetics

      巻: 61 ページ: 635-648

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nomenclature report on the major histocompatibility complexes, genes, and alleles of non-human primate species

    • 著者名/発表者名
      Groot NG, Otting N, Robinson J, Blancher A, Lafont BA, Marsh SGE, 0' Connor DH, Shiina T, Walter L, Watkins DI, Bontrop RE
    • 雑誌名

      Immunogenetics

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of cynomolgus monkey(Macaca fascicularis) MhcDRB polymorphism in four populations

    • 著者名/発表者名
      Blancher A, Aarnink A, Tanaka K, Ota M, Inoko H, Yamanaka H, Nakagawa H, Apoil PA, Shiina T
    • 雑誌名

      Immunogenetics

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [学会発表] カニクイザルMHC多型情報基盤と生物医学研究への展開、シンポジウムI「MHCからみた種内多様性と進化」2011

    • 著者名/発表者名
      椎名隆
    • 学会等名
      第20回日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      ツインメッセ静岡
    • 年月日
      2011-08-29
  • [学会発表] Elucidation of Genomic Structure and Diversity of the Macaca Fascicularis MHC2011

    • 著者名/発表者名
      Shiina T, Suzuki S, Tanaka K, Yamanaka H, Nakagawa H, Ota M, Torii R, Ogasawara K, Inoko H, Blancher A
    • 学会等名
      SMBE2011
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2011-07-27
  • [学会発表] 次世代シークエンサーを用いたカニクイザルにおける薬物代謝関連遺伝子内SNP検出2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木進悟、小田部耕二、坂本憲吾、倉田昌明、野村護、山中久、中川博司、太田正穂、猪子英俊、椎名隆
    • 学会等名
      第58回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2011-05-25
  • [学会発表] 次世代シークエンサーを用いたカニクイザルにおけるExome変異検出法の確立2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木進悟、細道一善、小田部耕二、坂本憲吾、倉田昌明、野村護、山中久、中川博司、太田正穂、猪子英俊、井ノ上逸朗、椎名隆
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      三島市民文化会館・ゆうゆうホール
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] 次世代シークエンサーを用いたカニクイザルにおけるExome変異検出法の確立2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木進悟、細道一善、小田部耕二、坂本憲吾、倉田昌明、野村護、山中久、中川博司、太田正穂、猪子英俊、井ノ上逸朗、椎名隆
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第19回学術集会
    • 発表場所
      三島市民文化会館・ゆうゆうホール
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] 生物医学研究推進のためのフィリピン産カニクイザルMHC遺伝子の多型解析2010

    • 著者名/発表者名
      太田正穂、田中景子、勝山善彦、北夕紀、小田部耕二、坂本憲吾、倉田昌明、野村護、山中久、中川博司、浅村英樹、猪子英俊、椎名隆
    • 学会等名
      第19回DNA多型学会
    • 発表場所
      三島市民文化会館・ゆうゆうホール
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] MHC全遺伝子ホモ接合体カニクイザルの特定2010

    • 著者名/発表者名
      椎名隆、北夕紀、田中景子、河野あづみ、鈴木進悟、細道一善、勝山善彦、土屋英明、小田部耕二、坂本憲吾、倉田昌明、野村護、山中久、中川博司、伊藤靖、太田正穂、猪子英俊、鳥居隆三、小笠原一誠
    • 学会等名
      第19回日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-09-18
  • [学会発表] カニクイザル3集団におけるMHCクラスI遺伝子(Mafa-A)の多型性の比較2009

    • 著者名/発表者名
      北夕紀、田中景子、細道一善、小笠原一誠、鳥居隆三、猪子英俊、椎名隆
    • 学会等名
      第18回日本組織適合性学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-09-26
  • [産業財産権] カニクイザルMHC全遺伝子ホモ接合体を作成するためのキット及び方法2011

    • 発明者名
      小笠原一誠、鳥居隆三、椎名隆
    • 権利者名
      学校法人東海大学、国立大学法人滋賀医科大学
    • 産業財産権番号
      特許、 PCT/JP2011/060233
    • 出願年月日
      2011-05-02
    • 外国

URL: 

公開日: 2013-07-31   更新日: 2017-10-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi