• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

1910~30年代における日本の中国認識-華北地域を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 21320136
研究機関(財)東洋文庫

研究代表者

本庄 比佐子  (財)東洋文庫, 研究部, 研究員 (50106639)

研究分担者 内山 雅生  (財)東洋文庫, 研究部, 研究員 (30151905)
久保 享  (財)東洋文庫, 研究部, 研究員 (10143520)
キーワード華北地域概念 / 華北調査 / 近代日中関係史
研究概要

1)前年度、日本の各種機関が中国で行った調査の報告書類及び関連資料の分析、検討の過程において、「華北」地域の概念が明確でないことを認識するに至り、22年度にはこの問題に関してワークショップ「華北の発見」を開催した。華北地域概念の形成と日本、満洲で日本人が刊行していた雑誌『満蒙』と『満洲日日新聞』を通してみた在留日本人の華北認識と日本国内の新聞にみる華北認識、山西の農村社会・経済状況から考える華北地域概念と山西の位置づけ、華中と位置付けられる淮海省の農村経済状況から見る日本人の華北認識、民間信仰からみる江南と華北の農村社会、華北と西北の地域概念、中独関係からみる華北、山東・満洲観光から見える日本人の中国観・華北観、などの報告が行われた。また、天津社会科学院および山東社会科学院から中国研究者2名の参加を得て、中国における華北研究の一端が明らかにされ、特に華北地域の実体を形成する要素として文化的な概念が重要であることの指摘は、我々の問題認識の不十分な点であった。以上を通して華北認識の形成過程という時間軸と地域概念の内容という空間軸の両面から問題を捉えねばならないことを確認し、今後さらなる研究を続けることとした。
2)1910~30年代を中心に中国調査活動の報告書類および関連資料について、国立国会図書館、防衛省防衛研究所図書館、早稲田大学中央図書館、東京大学経済学部図書館および東洋文化研究所などで調査を行った。中国では、中国農業大学図書館、山西省図書館、遼寧省図書館、遼寧省档案館、鞍山市档案館などで資料調査を行い、国内にない原文書を含む資料を見ることができた。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (5件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 書評攣玉璽青島の都市形成史:1897-19452011

    • 著者名/発表者名
      金丸裕一
    • 雑誌名

      経済学論究

      巻: 644号 ページ: 159-167

  • [雑誌論文] 華北農村村調査報告(1):2009年12月、山西省P県D村2011

    • 著者名/発表者名
      田中比呂志
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要(人文社会学系)

      巻: 62集 ページ: 125-132

  • [雑誌論文] 在華紡勤務27年の回顧:稲葉勝三氏(豊田紡織廠)インタビュー2011

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜(共著)
    • 雑誌名

      近代中国研究彙報

      巻: 33号 ページ: 1-63

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 華北農村訪問調査報告(3):2009年12月、山西省P県の農村2011

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 雑誌名

      日本海域研究

      巻: 第42号 ページ: 113-121

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 華北農村訪問調査報告(4):2010年8月、山西省P県の農村2011

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集

      巻: 312号 ページ: 193-208

  • [雑誌論文] 発展中的現代中国農村社会史研究2010

    • 著者名/発表者名
      内山雅生
    • 雑誌名

      山西大学学報(哲学社会科学版)

      巻: 11号 ページ: 143-144

  • [雑誌論文] 関於戦時華北工業普査2010

    • 著者名/発表者名
      久保亨
    • 雑誌名

      城市史研究(天津社会科学院等)

      巻: 26 輯 ページ: 59-80

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国内陸農村訪問調査報告2010

    • 著者名/発表者名
      内山雅生(共著)
    • 雑誌名

      長崎県立大学国際情報学部研究紀要

      巻: 11号 ページ: 325-330

  • [雑誌論文] China's Economic Development and the International Order of Asia2010

    • 著者名/発表者名
      久保亨
    • 雑誌名

      The In ternational Order ofAsia in the 1930s and 1950s(Farnham and Burlington Ashgate)(Akita, Shigeru, White, Nicholas J.ed.)

      ページ: 233-254

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日独青島戦争におけるドイツ総督府の防衛計画「青島要塞に関する覚書」:植民地社会における総力戦への道2010

    • 著者名/発表者名
      浅田進史
    • 雑誌名

      近代中国研究彙報

      巻: 33号 ページ: 109-120

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国海関と「国際」の文脈:検疫の制度化をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      飯島渉
    • 雑誌名

      東アジア近現代通史第1巻(岩波書店)(和田春樹, 他編)

      ページ: 255-272

  • [雑誌論文] 名も無き民衆の歴史を掘り起こす:中国内陸部農村の歴史的調査2010

    • 著者名/発表者名
      田中比呂志
    • 雑誌名

      信大史学

      巻: 35号 ページ: 1-15

  • [雑誌論文] 華北農村訪問調査報告(2):2008年12月、山西省太原市・平遙県・震州市の農村2010

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 雑誌名

      北陸史学

      巻: 57号 ページ: 1-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近代中国の租界2010

    • 著者名/発表者名
      吉澤誠一郎
    • 雑誌名

      伝統都市2権力とヘゲモニー(東京大学出版会)(吉田伸之・伊藤毅編)

      ページ: 209-236

  • [学会発表] 同時代日本の中華民国認識2010

    • 著者名/発表者名
      久保亨
    • 学会等名
      ワークショップ20世紀中国における立憲主義と自由
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      20101002-20101003
  • [学会発表] 20世紀中国経済的国際環境2010

    • 著者名/発表者名
      久保亨
    • 学会等名
      第3回近代世界と中国国際シンポジウム
    • 発表場所
      中国社会科学院近代史研究所
    • 年月日
      20100522-20100523
  • [学会発表] 戦時期における在華紡技術の中国への移転2010

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜
    • 学会等名
      広島史学研究会大会東洋史部会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-10-31
  • [学会発表] Economic Transformation in the 19th-20th Century China A Comparative Study2010

    • 著者名/発表者名
      吉澤誠一郎
    • 学会等名
      21st International Congress of Historical Sciences
    • 発表場所
      Universiteit van Amsterdam
    • 年月日
      2010-08-24
  • [学会発表] 戦時下の青島経済(1938~1945年):日本の再占領と物資流通を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      浅田進史
    • 学会等名
      歴史問題研究所(韓国)・慶應義塾大学東アジア研究所共同国際シンポジウム「日本帝国主義勢力圏都市の諸問題と社会変動」
    • 発表場所
      韓国・歴史問題研究所
    • 年月日
      2010-08-18
  • [図書] シリーズ中国近現代史(4)(社会主義への挑戦)2011

    • 著者名/発表者名
      久保亨
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] ドイツ統治下の青島(経済的自由主義と植民地社会秩序)2011

    • 著者名/発表者名
      浅田進史
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] シリーズ中国近現代史(1)(清朝と近代世界)2010

    • 著者名/発表者名
      吉澤誠一郎
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      岩波書店

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi