• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

暗黒共鳴超放射の発見と加速機構の検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21340056
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関京都大学

研究代表者

南條 創  京都大学, 大学院・理学研究科, 助教 (40419445)

研究分担者 笹尾 登  岡山大学, 教育研究プログラム戦略本部極限量子研究コア, 教授 (10115850)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード素粒子
研究概要

暗黒共鳴超放射という、新現象を提案した。超放射とは、多原子間のコヒーレンスにより、放射強度が原子数の自乗に比例するが、原子集団内のコヒーレンスは、放射とともに増大するので、超放射に達するまでに遅れ時間が存在する。一方、暗黒共鳴という原子の2準位間のコヒーレンスを保持した原子集団からの超放射では、遅れ時間なく超放射を起こすことが出来ると予想した。暗黒共鳴超放射の発見に向け、バリウム標的及びレーザーの準備を行った。岡山大学と共同で、2準位間のコヒーレンスを用いた超放射による遷移に成功し、暗黒共鳴超放射の糸口となった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] バリウム原子準安定状態を用いた対超放射探索実験2012

    • 著者名/発表者名
      大饗千彰、笹尾登、南條創, 他
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学西宮上ケ原キャンパス
    • 年月日
      2012-03-27
  • [学会発表] マクロコヒーランス増幅機構を用いたニュートリノ質量分光(.) Ba対超放射探索実験2011

    • 著者名/発表者名
      大饗千彰、笹尾登、南條創, 他
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋期大会
    • 発表場所
      弘前大学文京町キャンパス
    • 年月日
      2011-09-18
  • [学会発表] マクロコヒーランス増幅機構を用いたニュートリノ質量分光(IX)-超放射を用いたバリウム準安定状態の生成実験2010

    • 著者名/発表者名
      大饗千彰、笹尾登、南條創, 他
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2010-03-23
  • [学会発表] マクロコヒーランス増幅機構を用いたニュートリノ質量分光(VII)-ラマン超放射を用いたバリウム準安定状態の生成2009

    • 著者名/発表者名
      大饗千彰、笹尾登、南條創, 他
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋期大会
    • 発表場所
      甲南大学岡本キャンパス
    • 年月日
      2009-09-10

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi