• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

細胞の極性を制御する遺伝子の組織、個体での機能の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21390050
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関大阪大学

研究代表者

原田 彰宏  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (40251441)

研究分担者 佐藤 健  群馬大学, 生体調節研究所, 教授 (30311343)
佐藤 隆史  群馬大学, 生体調節研究所, 准教授 (70344934)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
キーワード細胞極性 / ノックアウトマウス / 極性輸送 / 線虫 / Rab8 / 線毛
研究概要

細胞極性のメカニズムの解明のため、極性輸送に関与する遺伝子のノックアウト(KO) マウスの作製、解析及び、 線虫を用いた新規遺伝子のスクリーニングを行った。前者の成果:Rab8a,bの二重欠損マウスは、線毛形成の異常が予想されたが、そのような表現型が見られなかった。またVAMP7は上皮細胞の極性に重要といわれているが、上皮細胞の極性はKOマウスで正常だった。後者の成果:スクリーニングは終了し、 一部の遺伝子についてはKOマウスを作製中である。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (16件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Caenorhabditis elegans SNAP-29 isrequired for organellar integrity of the endomembrane system and general exocytosis in intestinal epithelial cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Saegusa K, Sato K, Hara T, Harada A, Sato K.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 22 ページ: 2579-2587

    • DOI

      doi:10.1091/mbc.E11-04-0279

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of VAMP7/TI-VAMP in cell polarity and lysosomal exocytosis in vivo.2011

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Yoshimura S, Hirai R, Goto A, Kunii M, Atik N, Sato T, Sato K, Harada R, Shimada J, Hatabu T, Yorifuji H, Harada A.
    • 雑誌名

      Traffic

      巻: 12 ページ: 1383-1393

    • DOI

      doi:10.1111/j.1600-0854.2011.01247.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of polarized transport.2010

    • 著者名/発表者名
      Harada A.
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry

      巻: 147 ページ: 619-624

    • DOI

      doi:10.1093/jb/mvq027

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of liver steatosis and lipid droplet formation in ATF6alpha-knockout mice burdened with pharmacological endoplasmic reticulum stress.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Takahara K, Oyadomari S, Okada T, Sato T, Harada A, Mori K.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 21 ページ: 2975-2986

    • DOI

      doi:10.1091/mbc.E09-02-0133

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of proton-sensing TDAG8 in extracellular acidification-induced inhibition of proinflammatory cytokine production in peritoneal macrophages.2009

    • 著者名/発表者名
      Mogi C, Tobo M, Tomura H, Murata N, He XD, Sato K, Kimura T, Ishizuka T, Sasaki T, Sato T, Kihara Y, Ishii S, Harada A, Okajima F.
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: 182 ページ: 3243-3251

    • DOI

      doi:10.4049/jimmunol.0803466

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SAP-1 is a microvillus-specific protein tyrosine phosphatase that modulates intestinal tumorigenesis.2009

    • 著者名/発表者名
      Sadakata H, Okazawa H, Sato T, Supriatna Y, Ohnishi H, Kusakari S, Murata Y, Ito T, Nishiyama U, Minegishi T, Harada A, Matozaki T.
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 14 ページ: 295-308

    • DOI

      doi:10.1111/j.1365-2443.2008.01270.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of the role of oligopeptide transporter PEPT1 and sodium/glucose cotransporter SGLT1 in intestinal absorption of their substrates using small GTP-binding protein Rab8-null mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Sugiura T, Nakadera Y, Sugiura M, Kubo Y, Sato T, Harada A, Tsuji A.
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Disposition

      巻: 37 ページ: 602-607

    • DOI

      doi:10.1124/dmd.108.023689

    • 査読あり
  • [雑誌論文] p31 deficiency influences endoplasmic reticulum tubular morphology and cell survival.2009

    • 著者名/発表者名
      Uemura T, Sato T, Aoki T, Yamamoto A, Okada T, Hirai R, Harada R, Mori K, Tagaya M, Harada A.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology

      巻: 29 ページ: 1869-1881

    • DOI

      doi:10.1128/MCB.01089-08

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of cortactin floxed mice and cellular analysis of motility in fibroblasts.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Kunii M, Harada A, Okabe S.
    • 雑誌名

      Genesis

      巻: 47 ページ: 638-646

    • DOI

      doi:10.1002/dvg.20544

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel role for hGas7b in microtubular maintenance: possible implication in tau-associated pathology in Alzheimer disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Akiyama H, Gotoh A, Shin RW, Koga T, Ohashi T, Sakamoto W, Harada A, Arai H, Sawa A, Uchida C, Uchida T.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 284 ページ: 32695-32699

    • DOI

      doi:10.1074/jbc.M109.035998

    • 査読あり
  • [学会発表] 上皮細胞の極性輸送を司る分子の欠損マウスの解析2012

    • 著者名/発表者名
      原田彰宏,國井政孝,吉村信一郎
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • 発表場所
      山梨大学甲府キャンパス
    • 年月日
      2012-03-28
  • [学会発表] 脳の形態形成における小胞輸送関連分子 SNAP23 の機能の解明2012

    • 著者名/発表者名
      國井政孝、原田彰宏
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • 発表場所
      山梨大学甲府キャンパス
    • 年月日
      2012-03-27
  • [学会発表] The role of VAMP7/TI-VAMP in cell polarity and lysosomal exocytosis in vivo (ポスター)2011

    • 著者名/発表者名
      原田彰宏
    • 学会等名
      日本 分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-12-16
  • [学会発表] SNARE 分子のノックアウトマウスにおける神経系の表現型の解析(ポスター)2011

    • 著者名/発表者名
      原田彰宏
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] 細胞内極性輸送を司る分子の組織・個体における機能の分子細胞生物学的解析2011

    • 著者名/発表者名
      原田彰宏
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2011-05-16
  • [学会発表] 細胞内極性輸送を司る分子を欠損したマウスの作製とその細胞極性の解析(ポスター)2011

    • 著者名/発表者名
      原田彰宏
    • 学会等名
      日本生理学会大会・日本解剖学会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(震災のため誌上開催)
    • 年月日
      2011-03-30
  • [学会発表] 上皮細胞の極性と機能における、細胞内極性輸送を司る分子の役割とその欠損による病態2010

    • 著者名/発表者名
      原田彰宏
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2010-12-10
  • [学会発表] 細胞内極性輸送を司る分子の欠損マウスの神経の解析(ポスター)2010

    • 著者名/発表者名
      原田彰宏
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2010-09-02
  • [学会発表] 選別輸送関連蛋白 PKD1,PKD2遺伝子欠損マウスの解析(ポスター)2010

    • 著者名/発表者名
      國井政孝、古本奈緒美、佐藤隆史、稲見圭子、原田彰宏
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-05-20
  • [学会発表] 低分子量 GTPase Rab8 の生体における機能について2009

    • 著者名/発表者名
      原田彰宏
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-10-23
  • [学会発表] マウスでできること-ノックアウトマウスの作り方と解析について(イブニングレクチャー)2009

    • 著者名/発表者名
      原田彰宏
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-06-02
  • [学会発表] 極性輸送関連分子欠損マウスを用いた細胞極性形成、維持のメカニズムの解明(解剖学・生理学連携シンポジウム)2009

    • 著者名/発表者名
      原田彰宏、佐藤隆史
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] 細胞極性関連分子 VAMP7 欠失マウスの解析2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤真人、 佐藤隆史、植村武文、國井政孝、多鹿友喜、村上徹、依藤宏、原田彰宏
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] 細胞極性の維持における Rab8a および Rab8b の役割2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆史、佐藤健、佐藤美由紀、平井里香、原田玲子、原田彰宏
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] 細胞極性及び脂質輸送関連タンパクFAPP1, 2 のノックアウトマウスの解析2009

    • 著者名/発表者名
      植村武文、古本奈緒美、佐藤隆史、原田彰宏
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] 選別輸送関連蛋白 PKD1,PKD2遺伝子欠損マウスの作製および解析(ポスター)2009

    • 著者名/発表者名
      國井政孝、古本奈緒美、佐藤隆史、稲見圭子、原田彰宏
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • 発表場所
      岩手県民会館
    • 年月日
      2009-03-29
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/acb/index.html

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi