• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

好塩基球の恒常的欠損マウスおよび誘導型欠損マウスの開発と免疫応答の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21500395
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関財団法人東京都医学総合研究所 (2011)
(財)東京都医学研究機構 (2009-2010)

研究代表者

松岡 邦枝  財団法人東京都医学総合研究所, ゲノム医科学研究分野, 主席研究員 (40291158)

研究分担者 設楽 浩志  財団法人東京都医学総合研究所, 基盤技術研究センター, 基盤技術研究職員 (90321885)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード疾患モデル / アレルギー / 好塩基球 / IgE / トランスジェニックマウス / ジフテリア毒素 / TRECK法
研究概要

免疫応答における重要性が注目されている好塩基球の機能を解明するためのツールとして、2種類の好塩基球マーカー(FcεRIαおよびCD49b)のプロモーターを用いたCre-loxPシステムにより、マウス生体内から好塩基球を除去する事が可能なマウスを作製した。FcεRIα陽性かつCD49b陽性細胞特異的にジフテリア毒素(DT)レセプターを強制発現するモデルでは、DTの投与により末梢血の好塩基球が特異的に減少し、好塩基球の生体内における機能を解析するために有用であることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Selective depletion of mouse kidney proximal straight tubule cells causes acute kidney injury2012

    • 著者名/発表者名
      Sekine M, Monkawa T, Morizane R, Matsuoka K, Taya C, Akita Y, Joh K, Itoh H, Hayashi M, Kikkawa Y, Kohno K, Suzuki A, Yonekawa H
    • 雑誌名

      Transgenic Res

      巻: 21 ページ: 51-62

    • DOI

      DOI:10.1007/s11248-011-9504-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An atopic dermatitis-like skin disease with hyper-IgE-emia develops in mice carrying a spontaneous recessive point mutation in the Traf3ip2(Act1/CIKS) gene2010

    • 著者名/発表者名
      Matsushima Y, Kikkawa Y, Takada T, Matsuoka K, Seki Y, Yoshida H, Minegishi, Y, Karasuyama H, Yonekawa H
    • 雑誌名

      J. Immunol

      巻: 185 ページ: 2340-2349

    • DOI

      DOI:10.4049/jimmunol.0900694

    • 査読あり
  • [学会発表] Characterization of candidate genes associated with 2, 4-dinitrofluorobzene-induced atopy-like dermatitis in NC/Nga2011

    • 著者名/発表者名
      Ozaki M, Matsuoka K, Takada T, Ohno T, Tsuda K, Kono T, Yonekawa H, Kikkawa Y
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20111213-16
  • [学会発表] TRECK法による誘導型好塩基球破壊マウスの樹立と免疫応答の解析2011

    • 著者名/発表者名
      松岡邦枝、設楽浩志、河野憲二、米川博通
    • 学会等名
      第58回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110525-27
  • [学会発表] An Atopic Dermatitis-Like Skin Disease with Hyper-IgE-Emia Develops in Mice Carrying a Spontaneous Recessive Point Mutation in the Traf3ip2(Act1/CIKS) Gene2010

    • 著者名/発表者名
      Matsushima Y, Kikkawa Y, Takada T, Matsuoka K, Yonekawa H
    • 学会等名
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20101207-10
  • [学会発表] Establishment of a basophil-less mouse line by TRECK method2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka K, Shitara H, Kohno K, Yonekawa H
    • 学会等名
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20101207-10
  • [学会発表] 誘導型好酸球欠損マウスを用いた皮膚アレルギーの解析2010

    • 著者名/発表者名
      松岡邦枝、設楽浩志、元田明日香、松尾千古、河野憲二、米川博通
    • 学会等名
      第57回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20100512-14
  • [学会発表] Development of TRECK which is controllable by double promoters2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi J, Sekine M, Matsuoka K, Shitara H, Kohno K, Yonekawa H
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20091209-12
  • [学会発表] 誘導型好酸球欠損マウスを用いた皮膚アレルギーの解析2009

    • 著者名/発表者名
      松岡邦枝、元田明日香、設楽浩志、松尾千古、河野憲二、米川博通
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20091021-24
  • [学会発表] 標的細胞ノックアウト法(TRECK法)を利用した病態モデルの作製:腎臓近位尿細管直部特異的傷害モデルマウスを例にして2009

    • 著者名/発表者名
      米川博通、関根美知子、多屋長治、松岡邦枝、秋田朗子、高浜純代、門川俊明、吉川欣亮、鈴木明身
    • 学会等名
      日本遺伝学会第81回大会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      20090916-18
  • [学会発表] 2種類のプロモーターで制御可能なTRECK法(DPD-TRECK法)の開発2009

    • 著者名/発表者名
      山口潤也、関根美知子、松岡邦枝、設楽浩志、河野憲二、米川博通
    • 学会等名
      第56回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      20090514-16
  • [図書] Mouse models for atopic dermatitis developed in Japan. Atopic Dermatitis-Disease etiology and Clinical managemen2012

    • 著者名/発表者名
      Yonekawa H, Takada T, Shitara H, Taya C, Matsushima Y, Matsuoka K, Kikkawa Y
    • 総ページ数
      21-38
  • [図書] TRECK法.モデル動物利用マニュアル<生物機能モデルの作製/新しいリソース・リサーチツール>2011

    • 著者名/発表者名
      米川博通、松岡邦枝
    • 総ページ数
      611-622
    • URL

      http://homepage3.nifty.com/lic/books/nbs09.html

  • [備考]

    • URL

      http://www.igakuken.or.jp/mammal/index.html

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi