• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

多肢選択式テストによる認知スキルの修得状態の診断に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21500923
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関独立行政法人大学入試センター

研究代表者

椎名 久美子  独立行政法人大学入試センター, 研究開発部, 准教授 (20280539)

連携研究者 伊藤 圭  独立行政法人大学入試センター, 研究開発部, 准教授 (60332144)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード問題解決過程
研究概要

教科・科目フリー型の総合試験の試作問題(多肢選択式)の中から、方向把握問題の解答方略に着目して、様々な仕事や課題の遂行に必要な資質因子や他の空間テストの得点との関係を分析した。正答を得るのに有利な解答方略の使用と「数理的素養・図の取り扱い」因子得点に有意な関連が認められ、非教科型試験による資質評価の可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Relationship between strategies used to solve spatial orientation problem and quality factors required for studying at university2010

    • 著者名/発表者名
      Shiina, K. and Ito, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of 14th International Conference on Geometry and Graphics, Kyoto, Japan

    • 査読あり
  • [学会発表] 方向把握問題の解答方略と切断面実形視テストの関係2011

    • 著者名/発表者名
      椎名久美子
    • 学会等名
      日本図学会2011年度秋季大会(大阪)学術講演論文集
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2011-11-26
  • [学会発表] 教科・科目フリー型の総合試験における問題解決方略と資質との関係2009

    • 著者名/発表者名
      椎名久美子・伊藤圭
    • 学会等名
      日本図学会2009年度秋季大会(東京)学術講演論文集
    • 発表場所
      東京都市大学
    • 年月日
      2009-11-28

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi