研究課題
基盤研究(C)
本研究は、英語の会話や文章の中で情報や話題の展開を管理したり、話し手(書き手)の態度を表す談話標識という言語項目に関し、先行研究を参照したり、映画や小説などからのデータを詳細に分析することにより、その意味的機能を考察したものである。たとえば、話題転換に使用される談話標識にはby the way, now, look, well, ohなどが用いられるが、それぞれの機能がどのように異なるのかを認知語用論の視点から考察し、既述した。
すべて 2013 2012 2011 2010
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)
映画英語教育学会西日本支部設立10周年記念論文集
巻: 一巻 ページ: 45-56
摂南自分科学
巻: 一巻 ページ: 51-66
Setsunan Journal of English Education (SJEE)
巻: No. 6 ページ: 109-124
Theoretical and Practical Perspectives
ページ: 406-415
語用論研究
巻: 一巻 ページ: 1-20