研究課題
基盤研究(C)
記憶の生理学的基礎である海馬長期増強は、分泌が概日リズムを示すメラトニンにより抑制される。本研究では、メラトニンが長期増強を抑制する機序について電気生理学的手法により検討した。一酸化窒素合成酵素抑制剤およびメラトニンによる長期増強抑制は共通の機序を介し、また一酸化窒素供与体により長期増強抑制がなくなったことから、メラトニンによる長期増強抑制が一酸化窒素信号経路を介したものであることが示された。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (20件) 図書 (1件)
Journal of Physiological Sciences
巻: 61 ページ: 421-427
DOI:10.1007/s12576-011-0159-6
Neuroscience Research
巻: 69 ページ: 1-7
DOI:10.1016/j.neures.2010.09.004
Brain Research
巻: 1313 ページ: 45-52
DOI:10.1016/j.brainres.2009.11.059
基礎心理学研究
巻: 28 ページ: 17-22
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007482448
European Journal of Neuroscience
巻: (in press)
DOI:10.1111/j.1460-9568.2012.08127.x