研究課題
基盤研究(C)
地域活性化に向けた問題解決には、グループ発想技法とマップ図解による「討論全体の見える化」を組み合わせ、デジタルツールに対応したワークショップ等の討論支援が有効である。本研究では、観光まちづくり事業や学生による設計実習を題材に、小グループによる問題解決型討論作業のモデル化とWebベースによる討論支援インターフェースの開発を行い、情報化に対応したワークショップのシステム環境の開発を行った。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (5件) 備考 (2件)
2012年度日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集
平成24年度日本建築学会近畿支部研究報告集
巻: 52巻 ページ: 157-160
日本建築学会第33回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集
巻: 33巻 ページ: 107-110
日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸)
ページ: 1061-1062
ページ: 1063-1064
https://sites.google.com/site/sennankanko/
http://apex.sys.wakayama-u.ac.jp/~apex/