• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

シロイヌナズナの新規な花芽分化誘導促進因子の探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21570036
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物分子生物・生理学
研究機関東京大学

研究代表者

米田 好文  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (10124215)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード花芽分化誘導
研究概要

生殖成長を成功させるために植物は花芽分化誘導の時間的制御を行っている。そのようなFLA1, FLA2遺伝子を新規に見いだし解析した。FLA1遺伝子がTRP経路を使って花芽分化誘導に関与することを示唆している。FLA2遺伝子は、TUBBY LIKE PROTEIN4(TLP4)とも呼ばれ、11(TLP1 to TLP11)のファミリーのうち8つの遺伝子でfla2/tlp4と同じく花芽分化誘導遅延を示した。機能的な冗長性を示していることを示唆している。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] LEAFY controls Arabidopsis pedicel and orientation by affecting adaxial-abaxial cell fate2012

    • 著者名/発表者名
      N. Yamaguchi, A. Yamaguchi, M. Abe, D. Wagner and Y. Komeda
    • 雑誌名

      PlantJournal

      巻: 69 ページ: 844-856

  • [雑誌論文] Control of embryonic meristem initiation in Arabidopsis by PHD. finger protein complexes2012

    • 著者名/発表者名
      S. Saiga, B. Moller, A. Watanabe-Taneda, M. Abe, D. Weijers andY. Komeda
    • 雑誌名

      Development

      巻: 139 ページ: 1391-1398

  • [学会発表] シロイヌナズナclass IV HD-ZIP遺伝子の多重変異による植物形態異常2012

    • 著者名/発表者名
      鎌田直子、米田好文、高橋卓
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 年月日
      2012-03-16
  • [学会発表] シロイヌナズナHD-ZIP class IV遺伝子の多重変異体に見られる器官形態異常2011

    • 著者名/発表者名
      鎌田直子、米田好文、高橋卓
    • 学会等名
      日本植物学会第75回大会
    • 年月日
      2011-09-19

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi