研究課題
基盤研究(C)
分光光学的・画像工学的な近接センシングにより、作物の収量構成要素、形態・構造および栄養状態情報を評価するための新たな手法群を開発した。特に夜間計測、中間赤外域、偏光度画像およびテクスチャ解析など、これまで利用されなかった時間帯、波長帯域などの可能性を検討し、草高、葉面積、窒素量、乾物重、フェノロジー、モミ重、葉色、葉群傾斜などの新規な推定手法を提案した。
すべて 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (7件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)
Plant Production Science
巻: Vol.14 ページ: 30-46
巻: Vol.14 ページ: 64-74
International Journal of Remote Sensing
巻: Vol.32(13) ページ: 3589-3609
DOI:10.1080/01431161003762330.
巻: Vol.14 ページ: 391-397
巻: Vol.14 ページ: 365-376
ISPRS Journal of Photogrammetry and Remote Sensing
巻: Vol.66(6) ページ: 872-882
Precision Agriculture
DOI:10.1007/s11119-011-9246-1.
Photogrammetric Engineering and Remote Sensing
巻: Vol.76(6) ページ: 713-726
http://www.niaes.affrc.go.jp/sinfo/result/result26/result26_54.html