• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

胎盤組織特異的なsmallRNAの同定とその生理機能の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21590364
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人類遺伝学
研究機関独立行政法人国立成育医療研究センター

研究代表者

秦 健一郎  独立行政法人国立成育医療研究センター, 周産期病態研究部, 部長 (60360335)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード胎盤 / small RNA / エピジェネティクス / TS細胞 / DNAメチル化
研究概要

初年度は、複数のtrophoblast stem細胞株を、FGF4存在下に未分化な状態を維持したまま培養してtotal RNAを回収し、更にカラム精製とポリアクリルアミドゲル電気泳動を行い、高品質の20-40merの分子量のRNA画分を抽出した。初年度から次年度にかけて、抽出したsmall RNA分子に対して、アダプターライゲーションとそれに続き逆転写反応とPCRを行い、small RNA分子を増幅してライブラリー化した。次年度は、このライブラリーを用い、small RNA分子の配列を網羅的に解析した。また、DNAマイクロアレイを用いて、small RNAを同定した。
次年度から最終年度は、引き続きライブラリーの網羅的解析を行い、TS細胞と胎盤で高発現するmiRNAファミリーを抽出し、並行して候補miRNAの発現組織特異性を再検証した。抽出したmiRNAファミリーの一部は、数十個のmiRNAが存在するmiRNAクラスター由来の産物であり、E9.5の胚体外組織で特殊な発現制御を受けていた。本研究で同定したmiRNAが、発生時期と組織特異的に、特殊な遺伝子発現状態として制御されている可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 胎盤形成のエピジェネティクス2011

    • 著者名/発表者名
      秦健一郎
    • 雑誌名

      臨床産婦人科

      巻: 65 ページ: 243-247

  • [雑誌論文] Dynamic stage-specific changes in imprinted differentially methylated regions during early mammalian development and prevalence of non-CpG methylation in oocytes2010

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa S, et al
    • 雑誌名

      Development

      巻: 138 ページ: 811-820

  • [雑誌論文] Histone methylation is mechanistically linked to DNA methylation at imprinting control regions in mammals2009

    • 著者名/発表者名
      Henckel, A., et al
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet

      巻: 18 ページ: 3375-3383

  • [学会発表] 発育不全とエピジェネティクス群馬大学生体調節研究所内分泌2012

    • 著者名/発表者名
      秦健一郎
    • 学会等名
      代謝学共同研究拠点シンポジウム
    • 発表場所
      前橋
    • 年月日
      2012-01-12
  • [学会発表] ジェネティクスを越えてエピジェネティクスへ-周産期のエピジェネティクス2011

    • 著者名/発表者名
      秦健一郎
    • 学会等名
      遺伝医学合同学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-06-17

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi