研究課題
基盤研究(C)
緑内障の病態における網膜神経節細胞障害後の視路、すなわち視神経及び外側膝状体(LGN)、の変性について、サル緑内障モデルを用いて、病態の早期におけるLGNの変化をPET(Positron Emission Tomography)により検討し、さらに眼圧上昇に伴う網膜・視神経障害とLGNの組織変化を比較した。本モデルにおけるLGNの神経細胞死機序に小胞体ストレスが関与していることを明らかにした。また、緑内障早期のLGNにおいて末梢型ベンゾジアゼピン受容体(PBR)陽性活性化ミクログリアが増加し、PETによる非侵襲的なPBRイメージングが緑内障の早期診断に有用である可能性が示唆された。
すべて 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (19件) 図書 (1件)
PLoS ONE
巻: 7 ページ: e30526
日本眼科学会雑誌
巻: 115 ページ: 213-237
European Journal of Neuroscience
巻: 33 ページ: 843-855
PETジャーナル
巻: 13 ページ: 10-11
CNS Neuroscience and Therapeutics
巻: 16 ページ: 103-114
Mol. Vision
ページ: 662-669