研究課題/領域番号 |
21592682
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
基礎看護学
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
斉藤 しのぶ 千葉大学, 大学院・看護学研究科, 講師 (90292680)
|
研究分担者 |
和住 淑子 千葉大学, 大学院・看護学研究科, 教授 (80282458)
河部 房子 千葉大学, 大学院・看護学研究科, 特任准教授 (00251843)
|
研究協力者 |
椿 祥子 千葉大学, 大学院・看護学研究科, 助教 (10604861)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
キーワード | 編入学生 / 看護学 / 教育プログラム |
研究概要 |
本研究は、看護系大学3年次編入生への看護学修得に向けた教育プログラムの開発を目的とする。編入生独自に展開されるプログラムの中で、編入生の看護学修得上の学習課題を明らかにし、看護学修得の効率化を図る指導について検討した。この結果を踏まえ意図的に教育プログラムを展開することにより、自らの現状を真摯に受け入れ、課題を自覚することを通して看護学修得への畏敬の念を個々が認識し、看護学の探究心の発露につながることが分かった。
|