研究課題
若手研究(B)
脳内ドーパミンは自発運動機能や報酬依存的学習など、脳の重要な機能を調節する神経伝達物質である。本研究では脳内ドーパミン量の調節機構を調べるために、ドーパミン合成に必須なチロシン水酸化酵素(TH)の遺伝子を、成体マウス中脳において部分欠損させた。その結果、投射先である線条体において、THの減少に対するドーパミンの減少は緩やかであった。これらの結果から、成体脳におけるドーパミン量の代償的維持機構の存在が遺伝学的手法により初めて示された。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)
published on-line
doi:10.1074
J Neural Transm
巻: 118 ページ: 899-903
J Biol Chem
巻: 286 ページ: 1445-1452
巻: 116 ページ: 1171-1578
http://www.bh4.bio.titech.ac.jp/top.html