研究課題
若手研究(B)
三次元空間における注意配分の形状とその変化を検討した.大規模空間内での観察者動態と静態の結果の比較から,静態と動態で注意配分の形状が変化し得ることが示され,三次元空間における動的な注意配分である柔軟性が明らかになった.また,直接対象を観察する場合よりも,鏡を介して対象を観察する場合には反応時間が遅延した.このことは,鏡を利用して後方を観察する場合には前方を直接観察する場合とは異なる参照枠を利用して空間表象を形成する可能性が示された.
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (10件) 図書 (5件)
シンポジウム「モバイル2012」研究論文集
ページ: 101-102
関西心理学会第123回大会発表論文集
巻: 59
交通科学
巻: 41 ページ: 52-57
Perception
巻: 39 ページ: 120
巻: 40 ページ: 21-22
Acta Psychologica
巻: 131 ページ: 194-201
doi:10.1016/j.actpsy.2009.05.004
Perceptual and Motor Skills
巻: 109 ページ: 327-337
doi:10.2466/pms.109.1.327-337
人間工学
巻: 45 ページ: 384-385