• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

正20面体クラスター特有の規則-不規則相転移における4面体配向メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21760522
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 金属物性
研究機関東京理科大学

研究代表者

田村 隆治  東京理科大学, 基礎工学部, 准教授 (50307708)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード準結晶 / 近似結晶 / 規則-不規則相転移
研究概要

亜鉛合金(Zn6Sc)の相転移におけるZn4面体の微視的挙動を放射光などを用いて調べ、以下の点を明らかにした。1.高温から転移点に向かうにつれ、4面体間の相関距離が発散的に増加し、転移点直上では約1000Åに達すること。2.転移点で、立方晶から単斜晶に急峻に歪むこと。3.転移点以下では、散漫散乱ピークがブラッグピークに移行し、ドメインサイズが約1000Åに達すること。以上より、Zn6Sc合金の4面体の微視的挙動について一定の理解が得られた。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Experimental evidence for a phase transition in a Zn6Sc cubic approximant.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Yamada, R.Tamura, Y.Muro, K.Motoya, M.Isobe, Y.Ueda.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 82

      ページ: 134121-1-5

  • [学会発表] Diffuse Scattering in the Zn6Sc 1/1 Cubic Approximant.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Yamada, C.P.Gomez, R.Tamura, H.Euchner, A.Yamamoto, M. de Boissieu.
    • 学会等名
      11th International Conference on Quasicrystals.
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2010-06-14

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi